2006年 夏 パート2 2008年 7月 14日
Posted by yukialice in あとう, ゆき, アリーチェ, 友だち, 旅行.trackback
さて、この年はギリシャから戻って、8月は
ブダペストに住む友達を訪ねました。
一緒に行ったのは、ドイツ語学校時代の友達の
フィリピン人のネオニータ家族です。
ネオニータとわたし。
みんなで記念撮影。
ブロンドのショートカットの彼女が、ハンガリー人の
クリスティーナ。彼女ともドイツ語学校時代の友達です。
英雄広場。
世界中からの観光客で、いっぱいでした。
マーチャーシュ教会。
19世紀後半、ハプスブルク帝国のフランツ・ヨゼフ
とエリザベートが王と王妃になって、載冠式を
行った時、リストが「載冠ミサ曲」を作曲して、
指揮をした教会としても有名です。
王宮での一枚。
最後に国会議事堂です。
ドナウ川の岸辺に、荘厳にそびえております。
(長さ268m、幅118m、
総面積約1万8000㎡)
私にとっては、2度目のブダペストにでした。
久び振りに、ドイツ語学校時代の友達に
再会できて、本当に嬉しかったなぁ〜。
ウィーンからだと、高速をぶっ飛ばすと3時間も
かかりません。また、行きたいな〜。
明日は、皆さんも行った事があるかもしれない
あの地を紹介しますね。
ブダペストも行ってみたいわ
と、思っていただけたら・・
コメント»
No comments yet — be the first.