今週のリコメンド♪ 2008年 9月 2日
Posted by yukialice in ブローニャ, 犬, EOS KISSX2, 音楽, 頂き物.add a comment
どうも〜、ご機嫌麗しくて?
ブローニャ女王のお出ましよ?
今週もこのコーナーがやって来て、
みなさんホッとしちゃったんじゃないかしら?
今回は趣向を変えて、あの女がオオウケした邦楽を
紹介すわね?
はなわさんって方が歌ってらっしゃる、SAGAKENと言う
曲なんだけど、かなり佐賀をバカにしてらっしゃるので
佐賀出身の方はスルーしちゃった方が良いかもよ?
じゃ、聞いてみて?
どうだった? かなり面白いわよね?
あの女は佐賀県の隣の長崎出身だけど、登校する時に
蛍光テープ付きのヘルメットはかぶらなかったそうよ?
佐賀では本当にかぶるのかしら?
それともただの冗談?
牛丼屋の名前が「吉田屋」には皆さんもウケたでしょう?
写真があるって事はホントってことよね?
「佐賀ではマジでヤンキーがモテる」って、マジ?
「佐賀のアリはでかい」って、それって佐賀だけなの?
なんとなくこじつけっぽいわよね?
「出かける時に鍵をかける習慣がない」のは、あの女の
実家もそうらしいわ?
「家族旅行から帰って隣のおばちゃんが下着姿で寝てた」
ってことは、ずっと留守番してたのかしら? 感心よね?
牧瀬里穂も佐賀の人だったの? 意外だわ?
松雪泰子は知ってたけど。。
「佐賀」と悲しい「性」を掛けたのはウマかったわよね?
わたくし的に一番ウケたのは、
「クラスの半分以上が同じ床屋で、
残りの半分はお母さん〜♪」
ってところよ?
あの女も子供のころは母親に切ってもらってたらしいわ?
なぜかいつも斜めに切られてたらしいけど。
でも、わたくし聞いたことがあるんだけど、
佐賀出身の人って、社長になる確率が都道府県で
一番高いんですってよ?
これから玉の輿を狙う人は、佐賀県出身者をターゲットに
するのはいかがかしら?
お勧めしといて、こんなことを言うのもなんだけど、
この曲、1,2回聞くのは面白いんだけど、
それ以上は、だんだんうざくなるのよ?
まるで「この曲」=「出川」みたいな?
ま、この手の曲は、あんまり深く考えないで、さらっと
聞き流して、笑えばいいんじゃないかしらね?
じゃ、わたくしは、これからネールサロンの予約があるから
これで、失礼するわね?
ブローニャ女王でした。
☆今日のオマケ☆
スターウォーズ ファスナーマスコット by PEPSI
にょーさんからの息子への[E:present]です。
あとうはこれを学校のロッカーの鍵のキーフォルダーに
付けてます。にょーさん、ありがとうございました。
☆にゃんちゃってキャメラマン、ゆき☆
チワワのサラちゃん、8ヶ月だそうです。
ウチのご近所さんでした。
押していただけると、
サラちゃんがあなたのバッグに、IN!!!