ナッシュマルクトへお買い物♪ 後篇 2009年 7月 11日
Posted by yukialice in つぶやき, アリーチェ, ウィーン, 友だち.8 comments
さて、昨日に引き続きまして、お茶屋さんで休憩して家路に着くまでの様子をご覧下さいませ。
お天気に恵まれて、気持ちよくお散歩も楽しめました。>^o^<
地下鉄の駅へ向かっていると、こんな可哀想な車に遭遇。。
応急手当?って、こんな車、ウィーンでは良く見かけます。冬は寒いだろうな〜。(/_;)
地下鉄のホームに着くとすぐに、電車が入ってきました。
地下鉄と路面電車を乗り継いで我が家までは30分ほど掛かります。
車内はこんな感じ。夕方なのに、ガラガラですよ?
都内だと、早朝と夕方から終電までは鮨詰め状態ですよね。。
途中、路面電車に乗り換えて、ウチの最寄りの駅で降りる寸前に、アリーチェのクラスメートに声を掛けられました。途中から、乗り込んできたのに、全然気付かなかった。。
何度かブログにも登場している、ルーマニア人のシュテファニーとペトラです。市民プールに行った帰りだったんですって。アリーチェはそのまま、3人で公園で遊びに行き、私は一昨日の朝、差し歯が一本抜けたので、掛かり付けの歯医者さんに予約に行こうとしたら、張り紙が。。
7月2日から31日まで休診のお知らせ。○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
実は、ここの歯医者さん、ウチの主人の影響でマックユーザーに転身し、我が家にも何度か遊びに来て頂いた事もあるのです。とっても親切で、子供にも大人気なのですが、受付にいる奥様がめっさ怖いんです。ニコリとも笑いません。ちなみに奥さん、イタリア人で毎年夏休みは、奥さんの実家で過ごすのが恒例となっています。今頃先生、奥さんの実家でこき使われている絵が目に浮かぶよう。。
このイタリア人奥さん、とってもおしゃれで、いつもブランド物の服をまとっていらっしゃいます。一方、先生はいつもなぜか101匹ワンちゃんのTシャツを着てらっしゃるのです。私、診察に来る子供が喜ぶために着てるんだろうと思ってましたら、お休みの日に偶然会った時も、やっぱり101匹ワンちゃんのTシャツを着てらっしゃいました。。ちなみに、先生私と同じ年。先生がイタリアから戻ってらっしゃったら、先生の写真、撮らせてもらおうかな?
つー事で、私は今月いっぱい、歯っ欠けばばあキャラで頑張りますわ?ヾ(;´▽`A“幸い、前歯じゃなかったんで、それほど目立たないんですけどね。。
平気でお店も病院も長期の夏休みをとるヨーロピアンって?
日本人は働き過ぎですわよね?