セレブな結婚式 前篇 2009年 8月 31日
Posted by yukialice in あとう, アリーチェ, オーストリア, 車, 友だち.trackback
今日は土曜日に執り行われた友人の結婚式の模様をご紹介したいと思います。
この日は朝から冷たい雨が降り冬のような寒さ。残念ながらお天気は最悪でした。(´Д⊂グスン
式場はウィーンから120キロほど離れた田舎の教会で、参加者もオーストリア各地から車で続々と到着。
流石はセレブの結婚式だけあり、参加者も我が家を除いてはハイソな方ばかり。。(^_^; クラシックスタイルのベンツはこんな風にドアが上に開くんですね〜。(*^^*)
こちらが教会。雨足もこの頃には弱まっていました。
階段を上っているのはアリーチェとあとう。
外から見た感じは地味だったんですが、中は祭壇も金ピカで華やかざました。(‘∀`)
左の矢が刺さったままの男性、早く病院に行かれた方が。。痛々しかったですわ?
程なくして新郎新婦の入場が始まりました。
新郎のメルテンとドイツに住む彼の娘。メルテンは2度目の結婚です。(^_-)-☆
そしてこちらは新婦ビルギッテと新婦の父。とっても綺麗な花嫁さんでしょ。*^_^*
お父様、感無量でしょうね。。結婚式で一番感動したシーンでした。
映画などで見る結婚式のシーンは、誓いの言葉とキスシーンくらいですが、実際は神父の長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい話や親族のスピーチなどもあり、1時間ほどかかりました。パイプオルガンに加え、コーラス隊やミニオケも来ていて、最高の音響で式を盛り上げていましたよ。(=^_^=)
式の最後に神父様が・・
「この結婚式は歴史に残るものとなるでしょう。なぜならこの教会で、2度目の式を挙げた人は初めてですので。。」
普通、離婚歴があると教会では式は挙げないそうです。(^O^;)
式の後は教会の別の建物で一休み。。シャンペーンのウェルカムドリンクや軽食が用意されていました。
ここで参加者全員、新郎新婦にお祝いの言葉を述べます。我が家の番が来たので、アリーチェと記念撮影をさせて頂きました。あとうはずっとiPhoneでゲームしてましたがな。(´ヘ`;)
この後は古城での披露宴です。
新郎新婦は黒塗りのベンツで城に向かいました。
城に着くとまたまたウェルカムドリンクのお出迎え。(〃▽〃)
さっきのとこでもかなり飲んだんですけどね〜。(; ゚×゚;)
幸せいっぱいのお二人。。
末永くお幸せに!(*⌒O⌒*)
こちらが披露宴会場です。
8月だと言うのに、暖房が入ってましたよ。Σ(゚Д゚;) やっとここで暖がとれ、体も温まってきたのでした。外の気温は5度くらい。。(>_<)
テーブルのセッティングも素敵ですね。(^_^)(^* )
同じテーブルにはあの時のパーティで一番人気だったペーターも同席していました。気になる彼の写真は明日にでも。(^_-)-☆
披露宴のお食事は勿論美味しかったですし、飲み物も高級ワインが次々ボトルで空けられていました。ボトル1本50ユーロとして、ワインだけでいくらかかったのかしらん?(←貧乏人は気になります)
披露宴は10時くらいに終わったのですが、その後、にゃんと打ち上げ花火が上がりました!ヽ(*’0’*)ツ
大輪の花火も上がったのですが、ウチが撮った中で一番キレイに撮れたのはこれ。(^_^;
100発近く上がったでしょうか?花火が終わると、意地悪な新郎の友達がメルテンに・・
「たったこれだけかよ〜。金が足りなかったか〜?」
って、個人でこれだけの花火を上げられるなんて、どんだけ金持ちなんざましょ?σ(^_^;)
この披露宴が執り行われた城に参加者も宿泊して翌朝はみんなで朝食をとりましたが、その費用も全部、メルテン持ち。。(¥_¥)
メルテンは18歳になる息子もいて、今はウィーンの彼らの家に一緒に住み始めました。花嫁さんにとっては初婚なのに、いきなり18歳の息子の母になるってどんな感じなんでしょうね。
教会でメルテンと一緒に写っていた娘さんは、色んな言葉でTシャツに「愛してます」と書き集めていて、ウチの主人には日本語で書くよう頼んでました。*^_^* 自分の父親と新しい奥さんの結婚を心から祝福する様子が微笑ましい限り。。
明日は青空の下での朝食の様子や、メルテンのポルシェや珍客をご紹介します。(^_-)-☆
持つべきものはリッチな友、じゃなくて旦那ですね?
明日はデスコで一番人気だったペーターの登場です。(*⌒O⌒*)
久コメです
こんなところで結婚式とかやったら感無量でしょうね。
なんか羨ましい…
まだまだ結婚する気はさらさらありませんが(まだ21だし)、
海外で奥さんもらえたらいいなぁ~と思ってしまいました。
お〜、けいたさん、ホントに久しぶりです!
夏休みはもう終わっちゃいましたよね?
普通の人は結婚式、役所とかで簡単に済ませるんですけどね、
このカップルは二人ともリッチなんで、
こんな素敵な結婚式ができたんですよ。
>海外で奥さんもらえたらいいなぁ~と思ってしまいました。
国際結婚希望ですか??(ノ>。☆)ノ
綺麗な花嫁さんですwwo(*^▽^*)o~♪
どうかこのままの美しさで年を重ねていって欲しいものです。
ため息が出るくらいステキな結婚式・披露宴ですね。
おまけに100発の花火?!?(゚〇゚;)マ、マジ…凄すぎです☆O(> <)o☆o(> <)O☆
写真もとっても綺麗♪v(*’-^*)ゞ^;*・’゚☆
貧乏人の私には全て目を見張るものばかりでため息しか出ません。。。セレブって凄い。。。
>どうかこのままの美しさで年を重ねていって欲しいものです。
彼女なら大丈夫だと思います。(*^O^*)
>おまけに100発の花火?!?(゚〇゚;)マ、マジ…凄すぎです☆O(> <)o☆o(> <)O☆
私もこれにはびっくりどっか〜んでしたわ?Σヾ(≧□≦*)ノ
花火好きの私にはたまりませんでした。(*⌒O⌒*)
>貧乏人の私には全て目を見張るものばかりでため息しか出ません。。。セレブって凄い。。。
同感〜〜。(^_^)(^* )
ほんと花嫁さんお綺麗~(*^_^*)
典型的な西洋美人って感じですね☆
自分じゃこんな結婚式出来そうもないので、誰か招待して欲しいですわ?www
下から4番目の写真。幸せが伝わってきます♪
花火もあげるなんて、ここまでくるととことんやって欲しくなりますね(笑)
そして明日はいよいよペーターの登場!!
楽しみにしてます~(^_-)-☆
って、ハイジを思い出してしまいましたよ(爆)
花嫁さん、本当にキレイでした。
そばで見ていてもため息が出るほど。。(●^_^●)
>下から4番目の写真。幸せが伝わってきます♪
私も二人の写真でこれが一番好きです。(^_-)-☆
>って、ハイジを思い出してしまいましたよ(爆)
アリーチェのクラスにクララがいるのを思い出しました〜。(*^O^*)
結婚式っていいですよね。
私も親戚の結婚式に出たことがあります。
私の親戚のお姉さん、とても綺麗な花嫁姿になっていました。
でも面白い事が起きたんですよ。
なんと、新婦のお父さんじゃなくて、私の親父が泣いちゃったんです。
なんでやねんって問い詰めると、自分で人っていう字に感動したんだそうで・・・・・・・
結局ベロンベロンに酔っ払って一人で泣いていました。
それを見た私は、大笑いでこの話は時々言い出しては笑っています。
>なんと、新婦のお父さんじゃなくて、私の親父が泣いちゃったんです。
なんでやねんって問い詰めると、自分で人っていう字に感動したんだそうで・・・・
え〜、ゆうさんのお父さんが泣いちゃったんですか?
しかも人と言う字に感動して????Σ(ロ゚ ノ)ノ
>それを見た私は、大笑いでこの話は時々言い出しては笑っています。
お父様は覚えてらっしゃるのかしらん。(‘∀`)
実は先日カミングアウトした彼と来年結婚することになったのですが、
ヨーロッパの古城での式に憧れているのでとても羨ましく感じました!!
と言ってもお互い一会社員なのでこんなセレブな式は到底無理ですが。。。
それに彼はベタにハワイで挙げたがっているので喧嘩必至です(笑)
新婦さん、とてもおきれいですね^^それにお金持ちでいらっしゃって羨ましい。。。
…いやいや!人間必要なのは愛ですよね?笑
akanekoさんは来年ご結婚されるんですね!おめでとうございます!ヽ(^。^)ノ
>それに彼はベタにハワイで挙げたがっているので喧嘩必至です(笑)
私達夫婦は長崎で式を挙げたので、ハワイでも羨ましいですよ?
>新婦さん、とてもおきれいですね^^それにお金持ちでいらっしゃって羨ましい。。。
…いやいや!人間必要なのは愛ですよね?笑
も、もちろんじゃないですか?(; ゚×゚;)
奥様もお美しいですが、お父様カッコいいですね(笑)
式で花火が上がる・・・もう、なんてセレブな!!
遠くから覗いていたかったです。
初期型のベンツのSL!!ガルウイング!!
コレクションとして車庫に置いてあるのじゃなく、
乗っているっていうのが凄いです!!
そしてアウディ×③!!ほ、欲しい(;´д⊂)
>奥様もお美しいですが、お父様カッコいいですね(笑)
他にも若くてハンサムなゲストがいっぱいいたんですけど、私はこの花嫁さんのパパが一番かっこいいと思いました。(*^O^*)
上にドアが開くのはガルウイングでしたね。(=^_^=)
車体は古いはずなのに、傷一つなかったですよ。大事にされてるんでしょうね。。
>そしてアウディ×③!!ほ、欲しい(;´д⊂)
アウディなんてちらっとしか写ってないのに、良く分かりましたね〜。ヽ(*’0’*)ツ
[…] セレブのメルテンも「腹減った〜!」とコメントしてましたよ。(^◇^) […]