jump to navigation

セレブな結婚式 後篇 2009年 9月 1日

Posted by yukialice in アリーチェ, オーストリア, , , 友だち.
8 comments

さて今日は昨日の続きをご覧下さいませ。

式のゲストで一番ラブリーだったのはこちらのお嬢ちゃま。*^_^*

695

パパもメロメロ〜。(●^_^●) 教会で厳かに式が進行していた時も、このお嬢ちゃまだけはマイペースに教会中を駆け回ったり、大声で「ママ〜、ママはどこ〜?」とママ探しに夢中でした。(#^o^#)

で、一番美人ちゃんだなと思ったのは中央の彼女。

696

彼女、いくつに見えます? にゃんとまだ18歳!Σ(=゚ω゚=;)

そしてゲストの中にはこんな珍客も。(*⌒O⌒*)

697

こちらでは結婚式や披露宴にもわんこ同伴でもOKだそうです。(*^^*) 飼い主の方にこのワンちゃんの種類をうかがったのに、忘れちゃいました〜。(^O^;)

このセントバーナードのエヴィータちゃんは新郎新婦が飼っているワンちゃんです。

698

式を挙げた夫婦にいつも言われているんです。我が家も犬を飼うようにって。。でも私、犬は飼った事がないので、犬の飼い方も分からないし、にゃんずと同じ飼い方をしたらバカ犬になる事間違いなし?(´ヘ`;)

こちらは教会の側にいた猫ちゃん。>^o^<

699

こんな所でもにゃんこに会えて、うれP〜(←もう使っちゃダメ?)。

こちらはメルテン(新郎)のポルシェ。

700

いつもコメントを頂いているNOCKさんがポルシェがお好きとの事でしたので撮ってみましたよ?

披露宴の会場に古いグランドピアノがありました。

701

アリーチェは「トルコ行進曲」「エリーゼのために」等のクラシックを弾いたのですが、一番ウケたのはなぜか「ダースベーダーのテーマ」。(^O^;)

皆様お待ちかね、こちらがデスコで一番人気だったペーターです。

702

主人に彼を紹介された時は思わず、「えっ、これ〜?」とこぼしてしまいました。(-_^;) 私の趣味とはかなりかけ離れていますが、オーストリアではこの顔がセクシーと言う事になっているみたいですよ?彼も来年は結婚するそうです。(^◇^)

さて翌朝は、前日とは打って変わってとっても良いお天気に恵まれました。§^_^§

703

この風景を目の前に、みんな揃って朝食を頂きました。

私達は数時間しっかり寝ましたが、一睡もしないで朝まで起きていたメンバーも沢山いたそうです。

704

目を押さえているのは弁護士のメルテンの弟。兄弟揃ってセレブですね?

朝食で同席した年配のご夫婦とお話したのですが、日本人は血液型をすごく気にすると言う話題になった時に、オランダ人のご主人様は「私はO型です」とおっしゃったのです。思わず私は「オランダではOですか?」と聞いてしまいました。あの記事を書いて以来、O(オー)かゼロかまだ気になってます。(^O^;)

遅めの朝食を済ませた後は、こんな気持ちの良い景色をしばし眺めながらウィーンの我が家へと車を走らせたのでした。

705

この日からウィーンはすっかり秋らしくなってきて、朝晩はかなり冷え込んできましたよ。

さて今回のセレブな結婚式、楽しんで頂けましたでしょうか。ちなみに、私と主人は長崎の実家の親戚が結婚式場を経営しているので、そこでお世話になりました。

私の父は、姉の結婚式の時にすごく泣いたのに、私の時は始終ニコニコ顔でした。やっぱり長女って父親にとっては一番なくしたくないモノなのかしらん?

ケンゾーのドレスとマノロの靴でドレスアップした私の写真を楽しみにされていた方もいらっしゃいましたが、ウチの主人、見事に撮り忘れてしまいました。( ̄□ ̄;)

Ninki

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

今度こんなにめかし込むのは、いつのことやら。。(´ヘ`;)