今朝のアリ☆ 9/16 2009年 9月 16日
Posted by yukialice in つぶやき, アリーチェ, ブローニャ, ロミー, 食.14 comments
今朝のウィーンは晴れで気温は15度。新学期が始まった先週よりは気温が高めの朝が続いています。*^_^*
毎週水曜日はあとうのクラスが7時から始まるので、アリーチェ以外は5時起き!( ̄□ ̄;) 普段は6時に起きているのですが、5時起きはかなり辛いっす〜。ヾ(;´▽`A“
最近新聞ネタが続いてますが、今日も一つご紹介したいと思います。
これはオーストリアではなくルクセンブルクで起きた事故なのですが、大型犬を散歩中の女性(54歳)が車に轢かれて死亡したと言うニュース。
実はこの大型犬、突如何を思ったのか、飼い主の女性を車道に引きずり出し、女性は車に轢かれて即死状態だったらしいのです。因に、この犬は無事だったとの事。車を運転していたドライバーは、あまりにも突然の事で、ブレーキを踏む余裕さえなかったとの事でした。
飼い犬に手を噛まれるなんて諺もありますけど、飼い犬によって命を落とす事になるなんて、この亡くなった飼い主の女性も露ほども疑ってなかったのではないでしょうか。。
では気を取り直して、今日はブロ☆アリでの登場です。(^_^)(^* )
朝からりんごさんから頂いた、大好きなトンボさんで遊んでもらって、ハイテンションのブロちゃん。(#^o^#) ブロちゃんはいつもだったら、朝寝をされている時間なのに、今朝は起きてらっしゃいました。(●^_^●)
ウチのブログに検索ワードで、「ウィーン 安い 土産」でヒットして来て頂いている方が沢山いらっしゃるので、ワタシ的にお勧めな物をご紹介しますね。(^_-)-☆
以前、ドイツ語講座でも記事にしましたが、ザルツブルクのザルツとは塩と言う意味で、塩の産出地でもあります。スーパーで色んな種類の塩が売られているのですが、私のお勧めはキッチンに常備している↑の4点。
左から7種の有機ハーブ入り。グリル用。カプレーゼ用。右は一番左のものとほぼ同じですが、こちらは有機ではなく普通のハーブ入り。2ユーロ前後とお求め安いお値段も魅力なのではないでしょうか。(=^_^=)
またお土産用にお勧めのものを思いついたら、ご紹介しますね。(^_-)-☆
こちらは昨日の午後の光景。左がブロちゃんで右がロミーです。
「ブローニャ姉ちゃん、たまにはおいらと一緒に、遊んでくれないかにゃ?」
ブロちゃんの答えは・・ ↓ブロちゃん
がん無視。○| ̄|_ ロミーの後ろ姿が、さみし過ぎる〜。(´Д⊂グスン
ロミーは子犬のように人懐っこくて、ブロちゃんとも仲良くしたいのですが、ブロちゃんはそんなロミーがうざくて仕方がない様子。。(´Д⊂グスン
ロミーとブロちゃんの距離が、縮まる日は来るのか?∈( ゚◎゚)∋
今日の〆は、ロミー君にお願いしても良いかな?
ブローニャ姉ちゃんに無視されっ放しで、ショックから立ちにゃおれません。(x_x)ゞ
傷つきやすいロミー君にクリック、プリ〜ズ。(‘∀`)