猫でもできるドイツ語講座 パート50 2009年 9月 20日
Posted by yukialice in ドイツ語, ロミー.trackback
どうも、どうも〜。今週も一部の方限定皆さんお待ちかね、このコーナーがやって参りました。(‘∀`)
アリーチェ姉さんとのお散歩が日課になってしまい、ますます犬キャラが強くなったプロフェッサー・ロミーです。( ´∀`)/~~
では今日も楽しくて為になるドイツ語講座を始めるとしましょう。(^o^)/
今日のお題はこのコーナー50回目と言う事で、初回から今回まで受講された方の出席率が気になるところですが、全ての講義を受講された方はドイツ語を最低でも50単語を習得されたハズ?
ドイツ語と元々無縁の生活を送られていたのに、50単語も身に付けたあなたには、「完璧で賞」を授賞したいくらいですよ?
と言う事で、今日のお題は「完璧だ!」に決定!
ドイツ語で完璧だ(形容詞)はperfekt(パーフェクト)と言います。(^ロ^)~~♪
そう!英語とほぼ同じなのですが、アクセントが後ろにかかる事と、英語のperfectのクの発音はCなのに対し、ドイツ語はKになるのがポイントです。
私にとって毎日散歩に付き合ってくれるアリーチェ姉さんはパーフェクトですので、これをドイツ語で言うと・・
Alice ist perfekt!
となります。istは英語のisに当たりますので、余裕がある方は覚えておいて下さいませ。<(^^)
きっとあなたのドイツ語もパーフェクトでしょうから、次回はその成果を試すあるものを用意しますので、お楽しみに。(*^O^*)
では私はこれから、性格も容姿もパーフェクトなマウジーちゃんとデートをする約束がありますので、これにて失敬。プロフェッサー・ロミーでした。∧_∧
チュ〜ス!♪v(*’-^*)^☆
あなたの大型連休はパーフェクト?♪ヽ(^-^ )
ロミー教授 (*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!
今日も生きてたアプフェルで~すv(‘▽^*)♪
私の出席率はperfekt!であります♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・’゚☆
今回は形容詞なので「だ」を忘れてはいけないんですよね?
しっかり海馬に記憶させますわ。
これで50の単語を覚えたんですね。。頑張ったわ、私(゚ーÅ) ホロリ
さ~て、次回のテストは頑張るぞーーo(`⌒´*)o
50個全部出されても答えられるよう日々頑張ります(`⌒´)oエイ(`⌒´)oエイ(`○´)ノオー!!
では、ロミー教授、テストまで o(^◇^)/~チュース ~♪
りんごさんの生存確認が取れて、安心しましたぞ。(‘∀`)
>私の出席率はperfekt!であります♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・’゚☆
代返無しでパーフェクトとは、今のところ皆勤賞ですな。!(^^)! パチパチ
>これで50の単語を覚えたんですね。。頑張ったわ、私(゚ーÅ) ホロリ
間違いなく、このコーナーではりんごさんが一番頑張っておられると思いますぞ。(^ロ^)~~♪
次回のテストの結果、楽しみにしております!o(^-^)o
つぶやきです。
いま返信メールをしたばかりだったのに、すぐにブログにコメントをいただき
相互リンクをしていただき、驚いているところです。
ゆきさんのところは、いま何時なのでしょうね。
こちらは21日(月)で、今日は祭日です。
ドイツの時間は、日本時間とどのくらい違うのでしょうね。
わたしは、ドイツ語とは全く無縁だと思っていました。
このようなかたちでドイツ語に触れるとは想像もできませんでした。
人生って、何が起きるかわかりませんね。
だから面白いのかも。
今後ともよろしくお願いします。
こちらこそ、相互リンクして頂きましてありがとうございました。
こちらの夕方5時が日本の零時になります。
来月末には冬時間になるので、時差が8時間になりますが。
>わたしは、ドイツ語とは全く無縁だと思っていました。
このようなかたちでドイツ語に触れるとは想像もできませんでした。
ドイツ語は日本語になったものも沢山あるので、
単語だけみると割と馴染みやすいものも多いんですよ。
では、これからも宜しくお願いします。
パーフェクトはまた覚えやすい単語ですね~☆
いよいよ次回はテストでしょうから、perfekt目指して復習しま~す♪
istはisっていう意味なんですね!!
ってことは、areに対する単語もあるはず?
ちょっと予習してみます(*^_^*)
>いよいよ次回はテストでしょうから、perfekt目指して復習しま~す♪
miaさんにも、りんごさん同様、期待しておりますぞ。)^O^(
>areに対する単語もあるはず?
ちょっと予習してみます(*^_^*)
sindになります。(^_-)-☆
パーフェクトに覚えましたよ?
でもテストはパーフェクトではないでしょう( ´゚д゚`)
ドイツでは自己紹介の後に必ず Wie das Auto .
をつけていたんですが意外とウケたきがしますΣd(゚∀゚d)
ゆきPさんには、テストでもパーフェクトを期待しておりますぞ。(^_-)-☆
>ドイツでは自己紹介の後に必ず Wie das Auto .
をつけていたんですが意外とウケたきがしますΣd(゚∀゚d)
あら、ドイツ人はノリが良かったんですね?
オーストリア人だと、反応が期待できないかも?(=^_^=)