母と息子の会話(ハーフ的日本語篇) 2009年 9月 26日
Posted by yukialice in あとう, ゆき, 動画, 会話.10 comments
昨日、主人の荷物が空港で出てこなかったのですが、昨晩10時に無事、配達されました。(^ロ^)~~♪ 貴重品は入れてなかったのですが、子供達へのお土産が入っていたので、荷物が着いた時はアリーチェは大はしゃぎ。ヽ(^。^)ノ
あとうは、ゲーム以外はあまり興味がないので、ノーリアクション。(^_^; お土産はNYの空港で買ってきてくれたキーフォルダーだったのですが、超かわいいのですよ。§^_^§ また機会がありましたら、ブログに載せますね。(^_-)-☆
会話に入る前に、紹介するのを忘れていたポラロイドのCMのパート2をようつべにアップしましたので、ご覧下さいませ。このCMの撮影風景はこちらです。
この頃は、あとうもおしゃべりでいっつも私にくっついていたのに、10歳過ぎてからはがらりと変わりました。(´Д⊂グスン 男の子の親離れは女の子より早いですねぇ。。・゚・(ノД`)
では本題に入りますよ?先週、日本食の買い出しに行く前日の私とあとうの会話です。
「明日、パパと日本食の買い出しに、あの韓国のスーパーに行くんだけど、何か欲しい物ある?」
「納豆とラーメンは忘れないでよ」
「うん、もうリストに入れてるから忘れてないよ」
「ラーメンはね、アレ買ってきて!」
「アレって、何さ?」
「えっと・・」
「しょうゆラーメン?」
「しょうゆじゃなくて・・」
「ん??」
「あっ、思い出した!」
「何よ?」
・
・
・
・
・
・
・
・
「とんかつラーメン!」
そんなギトギトしいラーメンが食いたいのかよ。
「って、それを言うならとんこつだよっ!」ヾ(;´▽`A“
もう、日本を離れて6年半、子供達の日本語は時々、とっても変だったりします。(・_・;)
ランキング、ベストテン内に返り咲きを志して頑張りますので、
応援クリックして頂けると、感謝感激でございまする〜。m(。≧Д≦。)m
あとうのボケに、クスッと笑えたら・・。(‘∀`)