かぼちゃのプリン♪+レシピリンク 2009年 10月 31日
Posted by yukialice in 食.trackback
こんにちは!月曜日まで学校がお休みのアリーチェです。
ママは今日は二日よいで死んでるのでブログを書きません。
ドイツ語で二日よいは男の子の猫ちゃんを持ってると言うんですよ。
おもしろいでしょ。
昨日ママがかぼちゃのプリンを作ってくれました。
レシピはクックパッドっていう所で見つけたそうです。
マジおいしかったので、一人でたくさん食べました。
まだかぼちゃが残ってるのでまた作って欲しいです。
私は野菜が好きじゃないけどかぼちゃは大好きです。
でもかぼちゃは冬しか食べられないのでざんねんですね。
みなさんもかぼちゃは好きですか?
今日はバトミントンの日です、今日もがんばります。
コメント、待ってます。
ランキング、おしてから帰ってくれるとうれしいです。
アリーチェでした。
こんにちわ、お母さんの二日酔い大丈夫ですか?
私も二日酔いした事があるのですが、ならない方がいいですよ。
かぼちゃプリンおいしそうですね。私も随分前にプリンを作った事がありますが、牛乳プリンでした。
かぼちですか?私は、大好きですよ。
寒くなってきたらよく食べます。
ゆうさん、いつも私の書いたものにコメントを書いてくれて
ありがとうございます。うれしいです。
ママは今日はだいじょうぶそうです。
またかぼちゃで何か作ってほしいです。
かぼちゃはあまくておいしいですよね。
日本はいつもあってうらやましいです。
アリちゃん、こん○○は(○の中には「にち」「ばん」のどちらかを入れてね) (o^∇^o)ノ
私も人生に一度だけ二日よいをしたことありますよ。
とても苦しかったので、それからはお酒はほどほどにしています。
っていうか、今はほとんど飲まないけどね (*゚v゚*)
じつは私もあまり野菜が好きではないんです σ(^_^;)エヘ
でもかぼちゃはスキ (●⌒∇⌒●)
ママの作ったかぼちゃプリン、おいしそうだね。
そうだ、ホットケーキにしてもおいしく食べられるかもよ (*^0゚)v
ところで、ウィーンではかぼちゃって冬にしか売ってないんですか? (; ̄Д ̄)
日本だと年がら年中買えますよ。
りんごさんへ
ウィーンは今1時すぎたのでこんにちはです。
今日はちびまる子ちゃんとサザエさんを見たかったのに
野球がやってて見られなくて悲しいです。
りんごさんも二日よいをしたことがあるのですね。
一回だけはすごいですね。
ママは何回もやってます。
かぼちゃはまだ残ってるからママに何か作ってほしいです。
プリンはすごくおいしかったですよ。
ホットケーキもおいしそうですね。
ウィーンはかぼちゃはたぶん冬だけだと思います。
日本はいつもあっていいですね。
アリちゃん、おはよう!
かぼちゃのプリン、とってもおいしそうですね~。お料理が上手なお母さんでうらやましいです。
私は野菜が大好きです。長崎の実家には畑があって、ばあちゃんやお母さん、お父さんが果物や野菜を作っています。無農薬でとっても良い匂いの野菜がたくさん獲れます。
かおりさん、こんにちは。
かぼちゃのプリンはすごくおいしかったです。
私の長崎のおばあちゃんの家にもいっぱい畑があって野菜もいっぱいありました。
田んぼもあってお米もとれるんですよ。
また長崎に帰りたくなりました。
こんばんは!
久しぶりにきました♪
かぼちゃ、ウィーンでは冬しかないんですね。
キノコも期間限定って感じがしました。
日本ではなんでも一年中あるような気がします。
私もプリン、作ってみたいな!
ピンボリさん、こんにちは。
私はきのこがきらいです。
でもパパもママもあっ君も大好きです。
家族で私だけ野菜がきらいです。
かぼちゃは大好きなのでいつも売ってたらいいと思います。
レシピをママがのせたのでプリンを作ってみて下さい。
ママはかんたんだと言ってました。
アリーチェちゃん
かぼちゃのプリン、美味しそうですね♪
かぼちゃが出ているうちに
ママにたくさん作ってもらってくださいね♪
かぼちゃのプリンは超おいしいです。
いつもスーパーで売ってるといいなと思います。
アリちゃん、きのこが嫌いなの?ぐうぜんだわ、私もキライです。
なんとか食べられるのがマッシュルームとシイタケのスライス、そしてマツタケ(DAISUKI
)
他のきのこはいっさい食べません。においがダメなんですよ。
りんごさんもきのこがきらいなんですね。
私はきのこはみんな食べられません。
マツタケはまだ食べたことがありません。
ママがすごく高いと言ってました。