jump to navigation

今朝のアリ♪ 10/27 2010年 10月 27日

Posted by yukialice in ぐら, アリーチェ, ロミー.
4 comments

今朝のウィーンは晴れで気温はマイナス3度!日中も良く晴れて10度前後まで上がるそうですので、放射冷却の影響でしょうね。。

では今日も、アリ☆ロミでの登場!

毎朝、10〜20枚くらい撮影しているのですが、今日はアリが、いつもとちょっと違う雰囲気を醸し出しているこのショットに決定。

つ〜んとすました感じのアリ、いかがでしょうか。

とうとう明日、私の両親と姉が日本からやって来ます!

仕事も今週から来週末までお休みを頂きましたので、今日はウチ中の床拭き、布団干し、布団カバーの洗濯等々、迎える準備を着々と進める事ができました。

私の両親は今年、結婚50周年を迎えまして、今回のウィーン旅行は、姉からのお祝いなのです。

さて、私達からは何がいいだろう??と、思案していたら、主人がナイスな提案をしてくれました。

その提案を思いついてくれた主人に大感謝!

想像しただけで、私の方が感動してしまったのですが、両親も喜んでくれると良いなぁ。

ぐら君、まだ両親にはぐら君の体形の事を話してないから、ちょっぴり心配なんだよね。。年も年だしさ。

「大丈夫ですよぉ。ボク、長崎弁ば、しゃべれるけんね!」

ぐらって、やっぱりホンジャマカの石塚君にそっくりね!と思ったあなた様も、クリックプリーズ!

Ninki

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

本日もご来訪、誠にありがとうございました。m(。≧Д≦。)m

お詫び 今日から記事中でのコメ返しも、お休みを頂いております。<(_ _)>

ぶっとびゲスト!Σ(=゚ω゚=;) 2010年 10月 26日

Posted by yukialice in ぐら, 友だち.
4 comments

さて今日は、オーストリアは祝日ですので、「今朝のアリ♪」のコーナーはお休みを頂きまして、先日の土曜日に我が家に来てくれた、お客様との様子をご紹介します。

そのゲストの名前はシーナと言いまして、去年ペーターの家で開催されたホームパーティーで知り合いました。

彼女は大の猫好きで、自宅にも1匹飼っており、そして日本にも一度行った事があるので、その辺の話題で、主人と私と彼女とで大いに盛り上がったのでした。

で、いつかまた会おうと、軽く約束しておきながら、月日はあれから10ヶ月が過ぎ去り、Facebookでやりとりしながら、やっとこの前の土曜日に彼女と約束をとりつける事ができたのです。

土曜日は6時に某地下鉄の駅に、車で彼女を迎えに行くと約束していたのですが、6時を過ぎても彼女は現れず、数分経って電話があり・・

「ゆき〜、私、シーナ!あと、5分で着くから待ってて!」

「分かった〜。じゃあ、地下鉄降りたら地上に上がってきてちょうだい」

「えっと、私ね、遅れそうだったから、タクシーで来てるのよ」

「タクシー??遅れるんだったらそう言ってくれれば良かったのに。。タクシーなんて、乗らなくてすんだのに。。」

「いいのいいの、気にしないで〜。じゃ、5分後ね!」

と言って、10分後に現れたシーナ。(笑)

綺麗にお化粧して、ファッションもバッチリ決めてきてくれました。

車中で・・

「ね、シーナって珍しい名前よね?オリジナルもオーストリアなの??」と、私が訊くと・・

「うん、私はザルツブルク出身のオーストリア人。でも本名はザビーネで、自分でシーナって名前にしたの」

ここにも、自分勝手に自分の名前を変えた人間がいました。(爆)

それとも、シーナってザビーネのニックネームかい?

数分後、予約していたレストランに入り、メニューを見ていたら、耳を疑うような彼女の発言が聞こえてきたのです!

「ね、ターフェルシュピッツって、一体何?」

ずっこけそうになる私。。

だってターフェルシュピッツとは、牛肉を煮込んだ有名なオーストリアの伝統料理なんですから。

日本人で、「おでんって、一体何?」なんて、言う人はまずいませんよね?

(ターフェルシュピッツとおでんを一緒にしちゃった私もどうかと思いますが。。)

「シーナ、ターフェルシュピッツはオーストリアの伝統料理だよ。まぢ、知らないの?」

「う〜ん、だって〜、私、一人暮らしだから、料理とか、しないし〜」

って、そういう問題かよ!( ̄□ ̄;)

食事中は彼女の新しいアメリカ人の彼の話で盛り上がり・・

「私ね、最近、痩せちゃって、お腹がへこんだのよ!」

「へ〜、そりゃまた、どうして痩せちゃったの?」

「だって〜、彼に恋しちゃったから!」

いいね〜、恋して痩せたなんて!私なんか、ストレスで痩せたから、肌もボロボロだけど、恋で痩せた彼女の肌は、つやつやピカピカだよ。。

食事をそつなく終えた後、我が家に来て頂きました〜。

本名ザビーネ、偽名(爆)シーナちゃんです!

シーナ☆ぐら

ブロちゃんは殆ど寝室から出てきてくれず、ロミーはシーナの事が苦手だったようで、のちに大変な事をしでかしたのです。。

で、お客様に大人気のぐらが、猫好きのシーなの犠牲になったのでした。(笑)

恋するシーナは、彼の話に夢中になり・・

「あのさ〜、今度彼がウィーンに来たら、一緒にクロアチアに旅行しましょうよ!」

「う〜ん、でも子供達は置いて行けないから、ちょっと厳しいな・・」と返すと・・

「15歳と12歳でしょ?もうお留守番できるわよ!私が15歳の頃は、親が泊まりがけで出かけた時は、一人でパーティーしてたわよ!」

って、ウチの子供達とあんたとじゃ、キャラが全然違うけどね?(私、心の声)

「もし子供達を置いて行くのが心配だったら、ペーターにベビーシッターさせればいいじゃないの!はははは〜」

丁度その日、アリーチェがペーターの家にお泊まりしてたので、そんな会話になったのでした。(笑)

ぶっとびゲストは、こうも続けましたよ。。

「来年の2月にはね、バリに妹と10日間行くんだけど、あなた達も一緒に行きましょう!」

またかよ・・(私、心の声)

「さっきも言ったけど、子供がいるとそんな気軽に出かけられないんだよ。。」

「そうか〜、だったら、ベビーシッターを雇えば?」

10日間もベビーシッターを雇う余裕が、ウチにある訳ねーだろ〜!(私、心の声)

ではぶっとびゲスト、最後のぶっとび発言!

「あのね〜、人から聞いた話なんだけど、スイスにね、映画のアイズワイドシャットみたいなことしてるお城があって、みんなマスク付けて舞踏会やるんだって!私達も、行きましょうよ!」

「そんなん、プライベートジェット持ってる金持ちとかしか参加できないんとちゃうの〜?うちらみたいな、一般ピーポーは絶対無理やと思うわ」

「そんなことないよ〜、私達みたいな美形は軽くパスできるって〜」

(私が言ったんじゃありませんからね?)

「でもどうやって、コネ作るのよ〜。ちょっと厳しそうじゃん。。」

「う〜ん、はっきり分かんないけど、どうにかなるって!」

死ぬほどポジティブなシーナちゃん。。

何だか、彼女の口調がすごくおバカに聞こえたらごめんなさい。

彼女は高学歴で誰もが知っている企業に勤めています。でも会話の内容は無修正で、正確に日本語に翻訳しましたよ?(笑)

レストランと我が家で浴びるほどビールを飲んだ彼女、ウチのトイレに引っ切りなしに行って出て来たら・・

「トイレすごいね〜、あれってサイバー?」

と意味不明な事をぬかすシーナ。

話を聞くと、ウォシュレットのトイレにとても感動した様子でした。

で、先ほどトイレから出てきたばかりのシーナ、またトイレに行ったきり、戻って来ません。。

私もトイレに行きたくなったので、気になっていたら、数分後、トイレから出て来て、私が入れ替わるようにトイレに入ると、唖然としてしまいました!

トイレの床が水浸し。。○| ̄|_

多分、ウォシュレットが面白くて、色んなボタンを押して遊んだんでしょう。。子供かよ?(^O^;)

で、私がトイレから出ると、無類の猫好きの彼女は、全く近寄ってこなかったけどリビングにいたロミーの頭をなでなでした後、私の側に来たのですが、彼女の顔を見てびっくり!

「シーナ、あんた、顔から血が出てるやん!」

「シーナったら、ロミーが嫌がるのに、しつこく構ってたから、ロミーが爪をかけたんだよ」と、日本語でぼそっと教えてくれた主人。。

彼女の顔を良く見ると、鼻の頭と下唇、あごの三ヶ所から流血してました。

何度も謝ると・・

「全然平気だよ〜。私も猫飼ってるから、こんなことしょっちゅうだしぃ〜。気にしないで、大体、私がロミーにしつこくしたのが悪いんだからさ」

そうだね。(私、心の声)

因にシーナは私のブログも見てくれているので、きっと今回、私が何を書いたか知りたがると思います。

もちろん、無修正で、英訳してあげますよ?(爆)

こんなに明るくてポジティブなオーストリア人女性は初めてです!

憎めないシーナのキャラに、クリックプリーズ!(*⌒O⌒*)

Ninki

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

本日もご来訪、誠にありがとうございました。m(。≧Д≦。)m

お詫び 仕事が落ち着くまで、コメントのレスはお休みを頂いて下ります。<(_ _)>

今朝のアリ♪ 10/25 2010年 10月 25日

Posted by yukialice in ぐら, アンケート, ロミー.
4 comments

今朝のウィーンの気温は5度で、生憎の小雨が降るお天気。。

アリーチェは今日、学校でゴミ焼却場の見学に行くそうですので、その頃には止むといいのですが。。

では週初めの今日も、アリ☆ロミでの登場!

毎朝、ストレートにするアイロンで、まっすぐすと〜んな髪に変身しているアリーチェ。

私が超ストレートヘアなので、アリーチェのナチュラルなウェーブは羨ましいのですが、きっとお互い無い物ねだりなんでしょうね?(^_^;

こちらはペーターの家にお泊まりした時に、4ガールズがランチの準備をしている様子。

この時はイタリアンを作っていたらしい。。上下黒を着ているのがアリ。

ショートパスタにひき肉、ズッキーニ、トマト、玉葱などを和えてオーブンで焼いたそうです。

普段ウチでは、アリは料理なんて殆どしないので、良い経験になりました。§^_^§

アリが持ち帰ったバッグの中の洗濯物を見ると、NOCKさんから頂いたTシャツ、jasminkさんから頂いたキティちゃんのスウェットパンツ、りんごさんから頂いたこれもキティちゃんのタンクトップ等々、ブログの読者様からの頂き物が、わんさか出て来て、ニヤリとしてしまった私。(‘-‘*)アリガト♪

*

ではここからは、恒例の(笑)、コメ返し〜。

かおりさ〜ん、レストラン「wagamama」は、アイルランドにもあるんですね!

さゆぴょんさんからも、ロンドンで見たとの情報を頂きましたので、おっしゃる通りチェーン店なんでしょう!残念なネーミングな感じもしますが、インパクトとしては最高鴨?(=^_^=)

親戚のゆう子ちゃ〜ん、ウチの母に会われたそうで、びっくりしました〜。

もうすぐ2年振りの再会を果たします。

そう言えば、ゆう子ちゃんも偽名(爆)で、仕事してたよね〜。

ま、仕事柄、印象に残る名前の方が有利なので、アリだと思います!

アキさ〜ん、きっと前回の記事には、アキさんからコメントを頂けると、確信していましたよ〜。

美少女が4人も写ってるショットが出て来て、素通りできる訳ありませんよね?(*⌒O⌒*)

kiki-rinさ〜ん、レシピ本の出版決定、おめでとうございます!

kiki-rinさんのオサレなライフスタイルに、いつも感心してますわ?

私も金持ちになったら、kiki-rinさんみたく那須あたりに豪邸を建てて、涼しく夏を過ごしたいな〜。(´З`) アリエネ~!?

では今日の〆は、ぐら君にお願いしますよ!

「先日来たお客さんが、ボクを見た途端、猫じゃない!って言ってました!

みなさんにはボクが、猫に見えますよね?」

パーツパーツは猫なんだけど、実際に見ると、デカ過ぎるから、子熊に見えるらしいですよ?

クリックして頂けると、年老いた私の両親がぐらを見ても、心臓発作を起こしません!(‘∀`)

Ninki

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

本日もご来訪、誠にありがとうございました。m(。≧Д≦。)m

お詫び 仕事が落ち着くまで、コメントのレスはお休みを頂いて下ります。<(_ _)>

アリが戻りました☆ 2010年 10月 24日

Posted by yukialice in アリーチェ, 友だち.
2 comments

先ほど、アリーチェがペーターの家から無事(笑)、戻って来ました。

昨日は買い物、映画、寿司で盛り上がったとか。。

アネッサ☆ユーリア☆ヨハンナ☆アリーチェ

みんな、同じ歳なのですが、アネッサはとても頭がいいので、一学年スキップして、4年生なんですって。

昨日のランチは中華、今日のランチはイタリアンを自分たちで作って食べたそうですよ。

野菜嫌いなアリーチェも、友達と一緒に作った食事は、野菜が沢山入っていても、ちゃんと食べたと言ってました。

ウチでもちゃんと食べて欲しいなぁ。

二日振りに家族が揃った訳ですが、今週の木曜日には長崎の両親、川崎の姉がウィーンにやって来ます!

とても楽しみですが、初めての海外で年老いた両親が疲れないか、ちょっぴり心配。。

日曜日も終わってしまいましたね。。

では皆様も、良い一週間をお過ごし下さいませ。

Ninki

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

本日もご来訪、誠にありがとうございました。m(。≧Д≦。)m

お詫び 仕事が落ち着くまで、コメントのレスはお休みを頂いて下ります。<(_ _)>