アイゼンシュタットとブラティスラバ画像☆ 2010年 11月 3日
Posted by yukialice in アリーチェ, オーストリア, 旅行.5 comments
今日はアイゼンシュタットとハンガリーの田舎町を訪ねました。。
沢山写真を撮ったのですが、明日はいよいよ両親と姉が日本に帰るので、記事もゆるめですよ?
アイゼンシュタットと言えば、エスターハージィー(ウィキでの表記はエステルハージ)城。
両親とアリと主人が、ちっこ〜く写ってますが、分かりますか?
こちらはハイドンのお墓があるベルク教会。アリはジャケットの下に、りんごさん頂いたキティちゃんのタンクトップを着てます〜。
ガイドブックを見てびっくり!にゃんと1954年にハイドンの首が返還されるまで、首なしでお眠りになってたそうです。にゃぜ??
ググって調べてみると、こんなん出て来ました。
1820年に遺体をアイゼンシュタットにあるエステルハージー家ゆかりのベルク教会に移すことになり、棺を開くと遺体には頭部がありませんでした。エステルハージー家の元書記官が、埋葬の数日後に切断して盗み出していたのです。1932年にパウル・エステルハージー侯がハイドン廟を建立しました。頭蓋骨はいろいろな人の手を渡り、1954年にやっと胴体と一緒になりました。
おそろしかばい!
こちらは土曜日に出かけたブラティスラバのタワーレストランからのワンショット。
ドナウの川面に写ったタワーの影が、ワタシ的にツボなショットです。iPhone4gで撮影。
では最後に問題です!
コレは一体何でしょうか!? Facebookでも問題にしたのですが、誰一人として正解を出せませんでした。
Facebookでは、「見事、答えを出した人には、なんでも欲しいモノをあげる!」と書いたせいか、みんな力が入りすぎて、正解が出せなかったのかしらん?
では皆様は、リラックスして答えを考えて下され〜。
あっ、Facebookで答えを見ちゃった人は、ズルしないでね?
今晩は母親が太巻きを作ってくれると言ったのですが、ただいま爆睡中。(笑)
トップのヴィジターマップを見て驚きましたわ!
だって今日は253ヶ所から来て頂いたんですもの!(‘-‘*)アリガト♪
もしかしてこれは、すっとこどっこいの父親効果?
クリックして頂けると、↑の答えが、動画となって現れます〜!(* ´Д`*)=3 イヤ~ン!
本日もご来訪、誠にありがとうございました。m(。≧Д≦。)m
お詫び 暫くの間、記事中でのコメ返しも、お休みを頂いております。<(_ _)>