2/29 今朝のアリ♡ 2012年 2月 29日
Posted by yukialice in ぐら, アリーチェ, ウィーン, ロミー, 頂き物.2 comments
今朝のウィーンは曇りで気温は7度。日中の予想最高気温は11度となっております。
では今月最後の今日も、このお二方での登場です!
ロミ☆アリ
今日は2回目のヨガ教室に、マイヨガマットを持参して行って参りました。
最初、ゆみ先生と私の二人きりだったので、もしかして今日はマンツーマンレッスン?なんて言ってたら、続々と3人いらっしゃって、先生も私も?ほっと一安心。(笑)
今回初めてお会いした生徒さんの中に、ブログの読者様がいらして、しかも昨日の送別会友繋がりだった。(笑)ウィーンはほんまに狭いな〜。
こちらはその送別会後、ウチにも来てくれたKみさんから頂いた春爛漫花束。
花瓶に入れて真上から撮ってみました。自分ではなかなかお花を買って活けたりしませんが、頂くと嬉しいですね。Kみさん、素敵な花束、ありがとうございました。
そうそう、花束で思い出した話があります。
以前、あるオーストリア人男性が初めて我が家に遊びに来た時に、バラの花束を持って来てくれたのですが、私が花束を受け取った時、1本だけ茎が折れてたのを見つけたら・・
「次回伺う時は、花束にこの折れた分の1本をプラスしてプレゼントしますよ」と言ったんです!
キザですよね。(笑)
「そんなことしてくれるなんて、嬉しい!」と私が返すと・・
「その価値が、君にはあるんだ!」って、更にキザな台詞をはいておきながら、次来た時は手ぶらでしたよ。(爆)
調子のいい甘い言葉は、信じちゃいけませぬ。(笑)
昨日の夜は、知り合いの女性アーティストの展覧会のオープニングセレモニーにご招待を受けました。
中庭に入ると、氷の彫刻、’CREDIT’がお出迎え。
映像のクリエーション
招待客も、私と主人以外はアーティスティックな人たちばかり。(笑)
ゲージュツを解さない私に、コメントは要求しないで下さいな。
では今日の〆は、ぐら君にお願いしましょう!
って、場所は未確定かよっ!ウィーンも降るかもらしい。。
私の希望予想は晴れですけどね?(笑)
では今日も、応援クリック、プリ〜ズにゃのです〜!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
2/28 今朝のアリ♡ 2012年 2月 28日
Posted by yukialice in ぐら, ゆき, アリーチェ, ロミー.4 comments
今朝のウイーンは曇りで気温は3度。日中の予想最高気温は6度となっております。
では今日もこのお二方での登場です。
アリ☆ロミ
ヴァイオリンのレッスンの日なのに、ヴァイオリンを忘れて行ったアリーチェ。。多忙にも関わらず、主人が届けてくれました。どこのパパも、娘には甘いな。(笑)
今日はランチ友のMちゃんの送別会をナポレオンゆかりのお城のレストランで開催後、我が家に来て頂きました。
わたし☆Mみさん☆ぐら☆Mちゃん☆Kみさん
みんなぐらとは初対面だったのですが、「ブログの方がもっと大きく見える〜」と、驚いてました。
私、ぐらをでかく撮ってるのかしらん?(笑)
ぐらは犬のように人懐っこいので、大人気でしたよ。
帰国するMちゃんとの出会いは2年前の日本人学校の夏祭り。
「ブログ見てます〜」と、声を掛けてもらって以来、同郷と言うこともあり連絡と取るようになって、ランチを共にする仲になったのに、急に帰国が決まり慌てて今日の段取りをつけたのでした。
寒くて天気が悪かったけど、みんな揃って会えたし、レストランの食事もお口に合ったようで幹事としては一安心。(笑)我が家でも猫を交えて楽しい時間を過ごすことができました。
Mちゃん、次回は東京か長崎で会おうね!
*
先日、初めてロミーがぐらのおしりに前足をくっつけたまま、ふたりですやすや寝てたのです。
ケンカで触れることはあっても、寝てる時に体が触れ合ったのは、これが初めてでした。
でも何でおしりなの?(笑)
おしり繋がりで、こちらの画像を用意しましたよ。
そうなんです!猫はおしりの臭いで相手が誰かを確認するんです。
我が家でもブロちゃんとロミーはよく互いのおしりを嗅ぎ合いますが、ぐらは存在感がありすぎるせいか、ロミーもブロちゃんも、ぐらのおしりを嗅ごうとはしません。(笑)
今日はこれからもう一件、出かける用事があるので準備して行って来ますね。
今日も応援クリック、よろしくお願いします!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
2/27 今朝のアリ♡ 2012年 2月 27日
Posted by yukialice in アリーチェ, ロミー.add a comment
今朝のウィーンは晴れで気温は零度。日中の予想最高気温は6度となっております。
では週初めの今日も、このお二方での登場です。
ロミ☆アリ
いつも拝読させて頂いているウィーン在住のブロガーの方が、ウィーンで起きた実話を記事にされていたのですが、その話は浮浪者が7千ユーロを路上で拾ったことから始まります。
映画の様な結末が気になる方は、こちらをご覧下さい!良い話ですよ。
そしてもう一つお気に入りのブログの記事を紹介したいと思います。
ビストロパパさん(ブログ主)は、最愛の娘さんを先月癌で亡くされました。亡くなった日もお葬式の日も、一日たりともブログを休まれることなく、ずっと更新されてきたのですが、この日の記事は亡くなってから初めて心のうちを綴られた内容で、涙してしまいました。
何度かコメントを入れようと試みましたが、言葉がみつからず今に至っております。
本当はにゃんずの楽しい画像など、用意していたのですが、こちらの記事を読み返したら、今日はこれで〆る方がいい気がしてきました。
ビストロパパさん、娘さんが亡くなってからも、ずっと娘さんの分まで食事を用意されています。(涙涙・・)
今日は二つの記事を紹介しましたが、両方とも読んで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
アリーチェがママに!! 2012年 2月 26日
Posted by yukialice in アリーチェ.6 comments
最近、「死ぬまで絶景」(死ぬまでに訪れたい絶景スポットの略?)の検索ワードでウチのブログにいらっしゃる方が急増しているので、今日はこちらの画像をご用意させて頂きました。
Capilano Suspension Bridge, Vancouver, British Columbia
私もこの吊り橋、高所恐怖症だけど渡ってみた〜い!
この森にこの吊り橋は絶景だけど、橋から見渡せる景色も絶景なのかな??木しか見えないようだけど。(笑)
この橋を渡った事がある!と言う方がいらっしゃいましたら、是非ともご感想を伺いたいものです。
*
そうそう、今日のタイトル、もしかして皆さん、信じてらっしゃらない?
アリーチェがママになっただなんて?
それが皆さん、嘘じゃないんですよ?とうとう、私もばあちゃんになってしまいました。(笑)
えっ、まだ信じられない?
そうおっしゃるのも仕方ありません。親の私だってアリーチェの妊娠に気づいたのは、ほんの数週間前のことでしたもの。
で、無事出産を終えたのがこの前の日曜日。
じゃあそろそろ写真付きで、証拠をご覧にいれますわよ?
ココにアリーチェと可愛い子供達の画像がありますの。
ね、アリーチェ、4匹も産んでましたでしょ?(笑)
去年帰国した際にお会いしたゆきPさんのアリーチェちゃん(カニンヘンダックス)が初めてのお産で、2男2女の赤ちゃんを無事出産しました。
ゆきPさんは毎日成長記録をブログに書かれているので、ワンコが大好きな方はご覧になって下さいね。
ほらね、嘘じゃなかったっしょ。(笑)
可愛い娘ですが、まだまだ孫の顔は拝みたくないな。
左の友達の名前、失念。。この前遊びに来てくれたのに、覚えられなかった。。
アリーチェは14歳ですが、15、6歳でホントにママになっちゃう子、こちらでは結構いるんですよ。
タバコをすぱすぱ吸いながら、ベビーカーを押してたりします。まぢ醜い。。産むなら吸うな!
今日はこちらのラブラブモード全開のにゃんこ画像でお別れです!
絡ませている前足と、片方だけ上げてる後ろ足がたまりません。
今日もそれなりに楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆