浮気現場確保! 2012年 2月 25日
Posted by yukialice in Uncategorized.2 comments
先日始めたヨガ教室で使うマットを、先ほどスポーツ店で25ユーロでゲット!
色は薄い紫でケース付き♪ 早く水曜日にならないかな。
ヨガマットって猫がいる家では要注意っぽい素材ですね。(笑)
広げたままにしておくと、爪磨ぎされてボロボロになりそう。気をつけないと。。
*
ちょっとちょっと奥さん、こちらの画像を見て下さいな。
私、この2ショットを見た瞬間、下の白い猫ちゃんのつぶやく声が、確と聞こえたんです。
そ
の
セ
リ
フ
と
は
「あなた今日は、残業で遅くなるはずじゃ・・」
きっと皆様も、同じ台詞が聞こえたハズ?(笑)
ではこれからバドミントンに行って参ります〜。
皆々様も、良い週末を!
今日も応援クリック、よろしくお願いします。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
2/24 今朝のアリ♡ 2012年 2月 24日
Posted by yukialice in あとう, アリーチェ, ロミー.2 comments
今朝のウィーンは晴れで気温は7度!!日中の予想最高気温は13度となっております。春到来?(笑)
では今週最後のこのコーナーも、このお二方での登場です。
ロミ☆アリ
アリーチェが図書館で『シャッターアイランド』の本を探しても見つからなかったとこぼしたので、そんなに読みたいんだったら、本屋で買えば良いじゃん。と、言ったら・・
「読みたくないよ」
「じゃ、何で探してるん?」
「だって、読書感想文を書かなきゃいけないから、映画で観た『シャッターアイランド』だったら覚えてるから」
ですって!(笑)
ディカプリオ主演のあの映画、面白かったです。原作も最後のオチが袋閉じになってて、かなり売れたらしい。
にしても、本を読むのが面倒だから、観た映画を選ぶ娘を、親として叱るべき?(笑)
昨日は体調が悪く、気分も優れなかったので、仕事もはかどらず、読書しようと決め込み、「軽くてささっと読めちゃう作家」を選びました。
その方とは東野圭吾氏(ごめんなさい!)。(笑)
『放課後』と言う、彼のデビュー作。犯人の察しはすぐについたのですが(笑)、殺しの動機や主人公の意外な結末に唸りました。
彼の作品でつまんなかったのは、『変身』と『11文字の殺人』。当たり外れが、激しい作家さんですな。(笑)
*
こちらは我が家の醤油差し。もしかして初登場?
我が家の醤油差しは垂れません!ある加工を施しているからなのですが、何だと思います??
どの家庭にもあるアレを醤油差しの注ぎ口に塗るだけで、垂れなくなるのです。
そ
れ
は
リップクリーム!
リップクリームの油分がお醤油をはじいて、垂れなくしてくれるんですよ。リップクリームがなければヴァセリンでも大丈夫。(えっ、リップクリームもヴァセリンもないって?)
お醤油が注ぎ口から垂れると、使うたびにしょうゆ差しが汚くなるし、テーブルにも跡がつきますよね。それをリップクリームを塗るだけで防げるなんて、すごいアイデアでしょ?
むか〜し、伊藤家の食卓で、裏技として紹介されてから、ずっとこのアイデアを利用しています。
皆様も、醤油垂れでお困りでしたら、是非お試しあれ!
*
この画像をFacebookで見つけた時、「アリーチェ!?」とつぶやいてしまいました!
だって、これくらいの頃のアリーチェの後ろ姿にそっくりなんですもの!
後ろ姿の写真は見つけられなかったのですが、一番体型的に似てるヤツを見つけたのでご覧下さい。
つか、↓この子は何してるのかしら?
ね、このアリーチェを後ろ向きにしたら、↑の女の子にそっくりでしょう!?右は息子です。(笑)
この頃は育児が最高に大変で、私も今より10キロ痩せてましたが、
二人とも目に入れても痛くない可愛さだったな。懐かしすぎる。(笑)
今日の〆はにゃんずじゃなけど、それなりに楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
皆々様も、良い週末を!
2/23 今朝のアリ♡ 2012年 2月 23日
Posted by yukialice in ぐら, アリーチェ, ブローニャ, ロミー.4 comments
今朝のウィーンは曇りで気温はマイナス5度。日中の予想最高気温は9度となっております。
では今日は、このお二方での登場です。
ロミ☆アリ
今日は体調が優れず体がだるくて仕方がなかったので、気分転換にpapricaさんが記事にされていたバラのつぼみを紅茶に投入して飲んでみました。(アジアショップで売ってますよん)
バラのつぼみは、ストレスをほぐす効能もあるとか。味は不思議なくらいなんにもしません。(笑)
飲んで即ストレス解消!とはいきませんが(笑)、バラのつぼみがサーモグラスの中で少しだけ花びらを広げ、ぷかぷかと浮かぶ様は、見てるだけでも贅沢な気分にさせてくれますよ。
*
昨日クイズにした、ブロちゃんのその後とった行動は、りんごさんがあっけなく正解を出されましたね。(笑)
グラスの底に少しだけ水が残っているのを確認したブロちゃんは、飲みたい衝動に駆られたようです。
すっぽりんこ〜!(笑)
ブロちゃん、そういえば、ロミーもグラスに頭を突っ込んだりしますけど、ぐらは一度もありませんね。
そうですよね。ちょっと突っ込んだだけで、グラスが木っ端みじんに砕けそう。
あらあら、ぐら君、ホントに傷ついちゃった?
じゃ、小顔マッサージでも始める?
って、顔だけ小さくなっても、体が大きいままだと不気味な猫になるだけだべ。(笑)
ぐらが、今でも十分不気味だと思われたあなた様も、クリックプリーズ! (爆)
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
2/22 今朝のアリ♡ 2012年 2月 22日
Posted by yukialice in ぐら, アリーチェ, ブローニャ.6 comments
今朝のウィーンは晴れで気温は3度。日中の予想最高気温は8度となっております。
猫の日の今日は、久しぶりにこのお二方での登場です!!
ぐら☆アリ
ぐらはアリーチェのことが大好き。と言うか、基本的に女好き。(笑)
こうやってしばらくアリーチェを見つめた後・・
「アリーチェちゃん、食べちゃいたいくらい愛してます」と言って、キスの代わりにぺろりとなめてました。(笑)
こちらもFacebookで拾った素敵な画像。
ギリシャ辺りでしょうか?この背景に猫ちゃんのこのポーズがナイスマッチ!
*
今日の午前中、バドミントン友のU子りんに誘われて、初めてヨガのレッスンに参加しました。
カールスプラッツのスタバでUこりんと待ち合わせしたのですが、その時にヨガの先生もいらして、開口一番・・
「お会いできて嬉しいです!全然すっとこどっこい(ブログのサブタイトル)じゃないじゃないですか!」とおっしゃってくれたのに・・
「ゆきさんが見た目と違うって、すぐに分かるよ」と、すかさずU子りんが、ツッコミを入れやがった。(笑)
先生がブログの読者様だったとは、ウィーンはホントに狭いな。
ゆみ先生は、すごく気さくで優しい感じの方でしたので、初めてでも緊張することなく、リラックスしてレッスンに臨むことができましたよ。
普段使わない筋肉を使ったから、明日は筋肉痛に悩まされるかな??
初回は体験レッスンと言うことで無料。2回目以降はチケット制だと1回6ユーロと、とても良心的な料金設定です。
去年始めた書道は場所と時間帯が変わり、残念ながら通えなくなりましたが、水曜日の午前中は時間がとれ安いので、続けられそうです。
運動不足解消にもなるし、覚えたら自宅でもできますしね。
今週末、早速ヨガマットをゲットしようっと。(←何でも形から入ります(笑))
ゆみさんのヨガレッスン、ご興味がある方はこちらのアドレスから、先生に連絡されて下さいませ。
yasashiiyoga*yahoo.co.jp(*を@にチェンジして下さい)
では今日の〆は、久しぶりにブロちゃん画像です。(アリーチェ撮影)
さてここで問題です!この直後、ブロちゃんの取った行動とは?!
いろいろ想像しちゃって下さいね。
今日もそれなりに楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆