幼なじみからの差し入れ。 2012年 10月 27日
Posted by yukialice in アリーチェ, 頂き物, 食.trackback
今月の中旬、オーストリア最古のフィッシュレストランに前回と同じ友達にご招待を受けていたのに、写真をアップするのを忘れてました。
こちらは二人揃って同じものをオーダーした、フィッシュプレート。
ほうれん草のサラダをシェアして、今回もシャルドネ数杯とともに美味しく戴きました。
金曜の夜だったのに、店内は私達二人だけ。
静まり返った広い空間で、おしゃべりするのも自然と小声に。(笑)
つか、付け合わせがジャガイモだらけで、お魚よりじゃがいもでお腹いっぱいになりそうな程の量。
オーストリア料理の付け合わせは、ジャガイモを揚げたものが多く、カロリーはかなり高め。
魚も揚げてるんだから、バランスを考えてあっさり目のサラダを添えてくれたらいいのになぁ。
「こんなに良い料理とワインを出すのに、金曜の夜にしては、お客さんが少なすぎじゃないですか?」と、極力、角が立たない様、言葉を選んでスーツ姿のウェイターに話しかけた友。(笑)
値段が手頃なランチタイムはもっと賑わっていると、ウェイターが丁寧に答てくれました。
確かに夜は、気軽には来られない値段設定。(笑)
値段に見合った味とサービスですけどね。
このレストランに行った日、いつだったかな?と、写真を整理してたら、この日の前日だったんだ〜。
目下、韓国出張中のY木博士。(笑)
「その指、もっと突き上げて」とリクエストしたら、ちゃんとやってくれたY木ちゃん。いい子だね。(笑)
*
先週、幼なじみ二人から、日本食が送られて来たんです!
お菓子や、洗濯ネットにサランラップ(日本製は優秀なんですよ)、子供たちには雑誌や洋服まで頂きました。
この二人の幼なじみは、偶然ブログを見つけてくれて、連絡を取るようになり、日本食が恋しいだろうからと気を効かせてくれて、送ってきてくれたのです。
一人は中・高一緒で、もう一人は幼稚園から中学まで一緒だった友達。(笑)
いつか再会した暁には、他の同級生も交えて、大昔話に花を咲かせたいたいな〜。
Sちゃん、Tちゃん、嬉しい日本食と諸々の品、ありがとね!
今日の〆は、アリとクラスメート。
「今朝のアリ」のコーナーがなくなってから、アリの画像が激減してますが、時々、学校で撮ってきた写真をメールで送ってくれてます。
にゃんずとの2ショットの時とのアリとは、雰囲気が全然違いますね。
では皆々様も、良い週末を!
応援クリック、今日もどうぞ宜しくお願いします〜。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
仕事が多忙な為、コメントのレスはお休みを頂いております。
ゆっこちゃん、ありがとう!何か照れマス〔笑〕加トちゃん、ペッ!のポーズ!?のyさん今韓国なら
お土産にカタツムリシートパックおススめ!