犬猿の仲は日本だけ? 2012年 11月 3日
Posted by yukialice in 犬, 英語・ドイツ語.trackback
今日はFacebookで拾った珍しい(?)画像をご覧下さい。
そう、ワンちゃんと並んでご飯を食べてるのは、お猿さんの赤ちゃん。
「ママ、大ちゅき〜」と言って、抱きついてる様は、人間の赤ちゃんそのもの。
日本では「犬猿の仲」という言葉がありますが、このお猿さんとワンちゃん達には無関係のようですね。
「おかあたん、背中さすってあげまちゅ」
「ありがとよ〜、早くおむつがとれるといいね」
久しぶりに英語・ドイツ語のフレーズ、今日はもちろん「犬猿の仲」。(笑)
両方とも、「彼らは犬猿の仲だ」という意味です。
They are like cat and dog.
Sie sind wie Hund und Katze.
英語は「猫と犬」、ドイツ語は「犬と猫」と順番が逆なので、そこだけ気をつけましょう。
では皆々様は、ご家族、恋人、友達と、仲良く週末をお過ごし下さいませ。
ワンちゃんに寄り添うお猿さん画像に癒されましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
仕事が多忙な為、コメントのレスはお休みを頂いております。
コメント»
No comments yet — be the first.