美味しいギリシャ料理。 2013年 4月 22日
Posted by yukialice in ウィーン, 食.add a comment
今日は1ヶ月ぶりにバドミントン友とギリシャ料理のお店でランチ♪
サラダ2品とバケット沢山(笑)をシェアして、私が選んだメインはこちら。
お魚とイカのグリル。量が少ないので、パンとサラダをいっぱい食べちゃいました。(笑)
ギリシャ料理なので、お魚のメニューも沢山ありましたが、私が苦手なラムが一番多かった。
〆はギリシャのエスプレッソ、マカロン付き。
ちょっとドロドロして、お砂糖が既にINなのですが、それほど甘くなく、美味しく戴きました。
お店の雰囲気は高級感があって、客層も正装した人が多かったけど、カジュアルでも全然大丈夫。
値段もランチメニューはかなり良心的で、気軽にリピートできるお値段ですよ。
ウィーンにお住まいの方は、是非♪
今回幹事を自ら申し出たので、美味しくなかったらどーしよー!と、心配してましたが、6名みんな満足してくれて、一安心。
お店を出ると、3人は帰宅、私を含む残りの3人は中心街をブラブラすることに。
まず足を運んだのはセレクトショップのCalamitaへ。
良いものはいっぱいあるけど、値段もヨロシイので(笑)、見るだけ見て次は、Vivian Westwoodへ。
ここもウチらのお財布事情に全く敵わぬモノばかり。。やっぱり見るだけ見て、Kiel’sへ。
発売されたばかりのBBクリームが気になってたので、どうしても現品見たくてお店に入ると、一緒に行ったU子りんと、Rこさんが、買う気満々になり、ホントは見るだけで我慢しようとしていた私もつられてお買い上げ〜。かなり予測していたことだけどね。(笑)
日本ではフェア、ライトの2色展開ですが、海外ではナチュラルも入っての3色展開なのです。
お店の人からも、Uこりんからも、私は色が白いので、明るい色を勧められましたが、一番濃いナチュラルに決定。
だって、濃い方がカバー力高いから、薄いシミくらいだったら隠してくれそうだし。(笑)
ビタミンC誘導体配合のBBクリームは美白効果もあるそう。
日焼け止め効果もSPF50/PA+++と最強です。
日本の価格は、3,780円。オーストリアは29ユーロと、ちょっぴりお得。
サンプルもいつも通り、沢山入れてくれました。
Kiehl’s Tuchlauben 23, 1010 Wien
Vivian Westwoodはキールズの斜向いにあります。
キールズの後は、やっぱりあっこだよね〜。つーことで、フローズンヨーグルトのKurtへ。
ここって、地下もあることに初めて気づき、3人で広〜いリビングの様に寛げる空間を貸し切り♪
8人くらい座れそうなソファを3人で占拠して、美容ネタで盛り上がりました。
最後は、Patrizia Pepe(Weihburuggasse 7, 1010)を覗いて帰宅。
食事も、ウィンドウショッピングも、買い物も、デザートも、そして何よりみんなで和気あいあいとおしゃべりできたのが、すごく楽しかった!
今年に入ってからと言うもの、仕事が忙しくなってバドミントンにも行けなくなったので、私にとってこうやってみんなと集えるのは、とても貴重な時間です。
春爛漫の良い季節がやっと到来し、出かけ易くなったので、また来月もみんなに会えたら良いな。
ウィーンネタばっかりだったけど、楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
仕事が多忙な為、コメントのレスはお休みを頂いております。