美しき生さぬ仲 2013年 5月 13日
Posted by yukialice in オーストリア, ブローニャ, ロミー.add a comment
さて今日は、昨日載せ損ねたニコスパークの料理からご覧下さい。
まずはお通し。
手前はリークのおひたしでしたが、寒天状のモノは、何だったんだろう。(笑)
そして白アスパラのスープ!
真っ白いスープの中には、スライスした鮮やかなグリーンのアスパラが!
私のメインは、にじますのグリルとリゾット。
肉厚のにじます、食べ応えありました。
こちらはアリがチョイスしたパンナコッタ。
美味しそうだったけど、私はかなり満腹でしたので、Wエスプレッソで〆。
今回も期待を裏切らないお料理ばかりで、大満足。
メニューもリニューアルしていたので、また行きたいな。(笑)
そうそう、我が家のお隣のテーブルでは、いかにもリッチな一族が母の日を祝われていたのですが、11歳くらいと7歳くらいのインド、もしくはスリランカ人と思しき兄弟は、そのセレブご夫婦の養子だったようです。
二人ともオーストリア人の両親と、祖父母、叔母達にとても可愛がられてた様子が微笑ましく、失礼かと思ったのですが、ついついお隣のテーブルに目が行きました。
時おり、私の側に座っていたお兄ちゃんと目が合うたびに、微笑んでくれて、帰り際には「チュース!(じゃあね)」と声を掛けてくれたのです。
一般的にオーストリア人は、外国人が嫌いなイメージが強いのですが、このセレブ一族の様に、有色人種の養子をとる人達も珍しくありません。
日本人ほど、血の繋がりにこだわらないのです。
母の日に、美しい生(な)さぬ仲を見ることができて、とってもハッピーな気持ちになりました。
「生さぬ仲」:血の繋がりのない親子
じゃあ、ロミーとお母ちゃんも生さぬ仲だね。すっごい仲良しの。
えっ、今頃?(笑)傷ついちゃったかな?
ブロちゃんも、私と血の繋がりがなくて、ちょっぴり残念だったりします?
ですよね〜。失礼をば致しました。(笑)
いっつもクールなブロちゃんに、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
仕事が多忙な為、コメントのレスはお休みを頂いております。