息子、元気になりました。 2014年 12月 13日
Posted by yukialice in あとう, ブローニャ, 美容・健康・ダイエット, 食, 映画.4 comments
数日前にMERKURで乾燥ワカメを見つけたので、ストックがあったけど、思わずゲット。
その名も、WAKAME!
日本の食文化、徐々にウィーンにも浸透しつつあります。
左のライスヌードルは最近のお気に入りで、自分で適当に作ったスープに生姜やパクチーをいっぱいINして食べてます。
ワカメも近所のスーパーで手に入る様になったから、これからはケチらずいっぱい入れてしまおう。(笑)
そしてこちらは、近所のLidlで見つけたニット帽のキットセット。
その名もmy boshi(帽子)、ここにも日本語登場ですよ!
またスーパーや他のお店で日本文化を発見したら、載せますね。
*
アットコッスメで人気のマスカラを検索したら、メイベリンのハイパーカールがヒットしたので、近所のドラッグストアに行くと、取り扱いなし。
仕方なく、他のマスカラで手を打つべく探していたら、派手なパケが多いメイベリンの中で、地味で凛とした佇まいに惹かれ、このマスカラを何気なく手に取りました。あっ、盗んでないよ。(笑)
メイベリン パーフェクトブラック ウォータープルーフ
早速使ってみたら、かなり良いです。
カール力、滲みにくさ、セパレート力は◎、ボリュームもそこそこ出ます。
もしかしたら、メイベリンのマスカラの中では最高峰かも、ってなくらい、スバラシイ。
同じメイベリンでもロケットは、カール力はあるけど、すぐにパンダ目になったし、ターボブーストは滲まないけど、カール力ゼロと、どちらも帯に短し襷に長し、と言った感じだったのです。
が、コレは今のところ欠点なし、パーフェクト!
全然滲まないから、下まつげにも安心してたっぷり塗れる。
買い溜め検討中。(笑)
メイベリンのマスカラってモデルチェンジが激しいから、古いのはすぐに製造中止になって、手に入らなくなりますからね。
マスカラ探しに、滲みにくさとカール力に重点を置かれるのであれば、超オススメです!
日本で取り扱いなくて、残念。。
*
長崎の両親にこちらをプレゼントしました。腰楽すっぽり座れる毛布
シンサレート素材の綿が、ぽかぽかの秘密だそうです。
固定ループが付いているので、椅子にも取り付け可能。
今朝、Face Timeで話した時、早速使ってくれいて、あったかいと言ってくれました〜。
日本って、家の中が異常に寒いじゃないですか。
だから、何か暖まるグッズがないかと思って検索してたところ、コレを見つけたので、すぐに注文しました。
*
昨晩は映画『Monday』(1999年)を観ました。
酔った勢いで、ライフルで何人も殺しちゃった私の元彼(?)、堤真一主演。(笑)
妖艶な松雪泰子さんにも、目が釘付け〜。
この人も、山口智子さんや八千草薫さんの様に、きっと美しいまま、年を取るタイプですよね。
シュールなSABU監督の映画は、『ポストマンブルース』も堤真一主演で、オススメです。
こちらは昨晩、映画を見ていた時、息子の腕枕でお休み中のブロちゃん。
9月からずっと体調が悪かった息子ですが、数日前から、
急に食欲が出て、笑顔も増えました。
あとは、体重さえ増えてくれたら完璧!
明日は焼き肉のリクエストが出たので、ガッツリ食べてくれるハズ!
では皆々様も、暖かくして楽しい日曜日をお過ごし下さい!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆