猫ちゃんのシェルター、行ってきました。 2015年 11月 9日
Posted by yukialice in ウィーン, ブローニャ.2 comments
今日最初にご覧頂くのは、日本で買ってきた鉄製の卵焼きフライパン。
4千円くらいだったかな?
このフライパンで、こちらのつくれぽ4千件の大人気レシピでだし巻き卵を作ったのですが、家族には不評でしたので(私はすごく美味しかったです!!)、いつもの砂糖・塩・マヨネーズの味付けに戻しました。
そしてこちらはLidlで見つけたチタン製フライパン!
ブロちゃん、それは餌皿ではなくでてすね、お料理で使う道具なんですよ。
だから、違うんですってば〜。(笑)
実はコレ、二日前に買ったんですけど、2個目なんです。
1週間前に1個目をゲットして、ハンバーグ、お好み焼き、ホットケーキを作ったら、どれも以前よりふっくら美味しくできたのに感動して、買い足したというわけ。(笑)
フライパンを替えて、味に違いを感じたのは初めてでした。
コレ、かなり深さもあるので、料理の幅が広がりますし、熱の伝導もはやいので調理時間も短くて済みます。
普通のスーパーでチタン製のフライパンが60ユーロくらいで売られていたのですが、これはにゃんと18ユーロ!!
3年保証つき、イタリア製です。
腐らないし、もう一個、買っちゃう?(笑)
*
昨日、猫ちゃんを飼うことを考えてらっしゃるカピバラファミリーと猫専用のシェルターに行ってきました。
昨日はお天気も良く気温も高かったので、お庭に出てまったりしている猫ちゃんをたくさん見られました。
ボランティアの人に「何匹いるんですか?」と訊くと、「300くらい」ですって!!
この部屋では左のおデブちゃんがボスっぽかった。(笑)
アリは右の三毛猫ちゃんが欲しいといってましたが。。(笑)
どうして犬が来てるの〜?と思ってたら、このワンちゃん、ここはいつもの散歩コースなんですって。
だから猫ちゃんたちも、このワンちゃんにはノーリアクションだったんですねー。
普通だったら、しゃーしゃーうるさいはずなのに。
1時間ほど物色して(笑)、カピバラファミリー全員一致で、こちらの子猫ちゃんたちに決定!
で、係りの人にその旨伝えると、まさかの先約有り!
やはり子猫ちゃんは人気があるようで、すぐに貰い手が見つかるそうです。
シェルターを後にして、ここでお茶でもして帰ろうと思い、中に入るとほぼ満席。
昨日は秋晴れの良いお天気だったので、人出が多く、
このカフェも隣のレストランも席が空いてませんでした。。
カピバラファミリーに、早く猫ちゃんが見つかることを願って!
今日もそれなりに楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ🎵
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
勝手ながら、コメントのレスはお休みをいただいております。