4週間目、突入! 2016年 3月 29日
Posted by yukialice in ウィーン, ロミー.add a comment
先週も記事にしましたが、ウィーン一(いち)の繁華街、と言うことはオーストリア一(いち)の繁華街に上るエスカレーターが故障し、修理されないまま、今週で4週間目に入りました。
壊れたエスカレーターの上には、ペットボトルなどのゴミも放置状態。
オーストリあって、先進国とは違うだろ、と思うことが多々あるのですが、コレもそのひとつ。
何かが壊れても、すぐに修理しようとしないし、その状態が続いても、特に不平を言う人も(私以外)いない。
ある意味、心が広い?(笑)
*
先ほどU子りんが、イースター休暇中に訪ねた親戚の猫ちゃん画像を送ってくれたので、お披露目しちゃいます。
2匹とも、べっぴんさんですよねー。
って、性別は訊いてないけど、女の子にしか見えない。(笑)
この右の子は、U子りんのiPhoneにタッチしようとしてたんじゃないかな??
U子りんの息子ちゃんたちも、猫を欲しがってるそうですが、亀で手を打つ計画とか。(笑)
猫は旅行したりして家を空ける時が、ちょっと大変なんですよね。
亀は楽そうだな。(笑)
U子りん、猫ちゃんの画像いっぱい送ってくれて、ありがとうね!
よく友達に、猫を見ると私を思い出すと言ってもらうことがあるのですが、それもすごく嬉しいし、こんな風に、会ったこともない猫ちゃんの写真を送ってもらうのも、すごく嬉しいです。
今日の〆は、またまたPhotoFuniaで加工したロミー。
今日はカプチーノに変身してもらいましたよ。
ロミーの顔がリアルすぎて、怖くて飲めない。
ロミーがお腹に入るなんて、やっぱり無理だ。(笑)
*
明日もまた、階段使うことになるんだろうな。
今日もそれなりに楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
勝手ながら、コメントのレスはお休みをいただいております。
イースター休暇中に食べたもの 2016年 3月 28日
Posted by yukialice in ブローニャ, 食.add a comment
まずは、お好み焼き。
野菜嫌いのアリが、お好みに入れると何でも騙されて食べてくれるので、割と頻繁に作ります。
そして休暇中唯一の外食は、バーガーキング。
たま〜に食べたくなるんですよ、ジャンクフードが。
今回はステーキバーガーをチョイス。
ステーキソースも美味しくて、お代わりしたいほどでした。(笑)
普段ファーストフードは殆ど食べなくて、マクドナルドもおそらく4年くらい行ってないですね。
ウィーンにモスバーガーがあったら、頻繁に行きますけど。(笑)
バーガーキングは年に一度くらい、無性に食べたくなります。
初めて食べたこのステーキバーガー、予想以上に美味しかったから、来月また行こうかな。
そして今晩は、久々にラーメン作りました。
麺はヌードルメーカーでカピバラご主人秘伝のレシピで、チャーシューはいつもこちらのレシピを利用させて頂いています。
美味しかったー!!
*
おっとここで、速報です!!
ロイターによりますと、ブローニャ様が、長く深い昼寝から目覚められたとの速報が、たった今入りました!
情報によりますと、目覚めはすこぶる悪いとのことです。(笑)
またPhotoFuniaで遊んでみましたよ〜。
今日はイースターマンデーで祝日なのですが、明日は普通の日なのに、学校が休みって、どういうこと?(笑)
今日もそれなりに楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
勝手ながら、コメントのレスはお休みをいただいております。
抹茶餅ケーキ 2016年 3月 27日
Posted by yukialice in ブローニャ, 美容・健康・ダイエット, 食.add a comment
今朝、ベランダでシソやコリアンダー、ネコ草の種まきを終えましたが、ベランダは西向きなので、日焼け止めを塗る必要もなかったのだけど、念のため右のラロッシュポゼを顔に、左のニュートロジーナのハンドクリーム(SPF20)は、顔以外の露出した箇所に塗りました。(笑)
右のラロッシュポゼの日焼け止めは、基礎化粧品との相性が悪いと、モロモロが出るので、要注意。
化粧下地としては使えませんね。
ニュートロジーナのハンドクリームは、たまたま半額セールの時にまとめ買いしたのですが、コレは大ヒット。
付け心地も軽やかで、白浮きしないので、バッグに色移りすることもありません。
黒や茶のバッグだと、腕に塗った日焼け止めがべったり付くこと、ありませんか??
私は経験済みなのですけど。(笑)
*
先日、こちらの抹茶餅ケーキを焼きました。
これを作ると、「母上様、ありがとうございます」と、抹茶好きのアリからものすごく感謝されます。(笑)
レシピは訳あって、載せられないのですが、似たような材料で作ってらっしゃる方のレシピを見つけたので、もっちりしたケーキがお好きな方は是非🎵黒豆と栗の抹茶餅ケーキ
確かにこのケーキ、黒豆と栗との相性バッチリな感じ。
今度は両方INして作ってみます!
抹茶をココアに変えたら、チョコ餅ケーキになる??
今日の〆は、ブロ様。
では皆々様も、充実した1週間をお過ごし下さい!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
勝手ながら、コメントのレスはお休みをいただいております。
明日はベランダいじり 2016年 3月 26日
Posted by yukialice in ロミー.add a comment
ちょうど1週間前の今日、スロバキアへの車の旅を敢行したのに、途中の風景画像を載せなかったのは、4百数十キロ、トイレ休憩もせず、目的地までノンストップだったから。行きも帰りもね。(笑)
でも画像を整理していたら、行きに撮ったスキーリゾートのものが一枚出てきました。
周りには小洒落たホテルやレストランが建ち並んでいましたよ。
全然私の知識になかったのですが、スロバキアってスキーリゾートがかなりあって、スキーの国際大会も開催されてるんですって。
こちらは帰りの車窓から撮ったハイトトラス山脈。
雲が余計だ。(笑)
あれからあっという間に一週間が過ぎちゃいましたよ。
今日は、主人が年に一度のベランダ大掃除&家中の窓ガラス拭きをしてくれたんです!!!
ご苦労様。
すっごい感謝してますよ〜。(笑)
で、明日はかなり暖かくなるそうなので、私もベランダでシソやコリアンダー、それから去年日本から買ってきた水菜の種を植えようと思い、ホームセンターで道具を調達してきました。
今日は曇りでしたが、明日は晴れるそうなので、日焼け止めをしっかり塗って、ベランダいじりに勤しみまする〜。
以前より、庭いじりとか、植物に興味が出てきたら、老化の始まりと聞いたことがあるな。(笑)
久しぶりにPhotoFuniaで遊んでみました。
やり方は以下の通り。
1、使用する画像をトップページから選ぶ
2、”Choose Photo”をクリック
3、パソコン内の画像を使うなら”Upload from PC”を選択
4、画像を選択
5、画像をCrop(範囲を決定)する
6、”Crop”をクリック
7、”GO”をクリック
で、完了です。
あっという間にできますよー。
お暇があったら、遊んでみてくださいね。
我が家は誰もクリスチャンではないので、イースターを祝う習慣もなければ、祝いたいとも思わないし、よって家の中をイースターっぽくデコったりもしません。
怠け者は時に、シンプルライフをエンジョイしている、とも言えそう。(笑)
では皆々様も、楽しい日曜日を!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
勝手ながら、コメントのレスはお休みをいただいております。