今年の夏の予定、決定しました。 2016年 6月 5日
Posted by yukialice in リッチー, ロミー, 食.add a comment
日本で食べたものシリーズ、本日は、最終回をご覧ください。
羽田空港で食べたラーメン。
間違いなく、日本滞在中に食べたラーメンの中で一番不味かった。(笑)
実は、やっと去年の帰国レポが終わって、ホッとしております。
なぜなら、今年の夏の予定も立てちゃったから、ちょっと焦ってたんです。(笑)
この夏は、子供たちだけ日本帰国(5週間)、夫婦だけでヨーロッパ車の旅(12日間)、に決定しました。
初めて子供達と、夏を別々に過ごします。
それだけ、二人とも、大人になったってことですよね。
フランクフルト経由、羽田着のフライトなので、ドイツ語に問題ない二人なら、大丈夫だと思い、直航便より安いのにしました。
普段会話のない兄と妹の間に、この旅で新たな展開、または回天はあるのか。
母は期待してるよ〜。
で、私たち夫婦は、通りすがるだけの国も入れると7カ国を旅することになりそうです。
イタリアやクロアチアにも滞在しますけど、メインはフランス。
ミラノ以外は、初めて行く都市ばかりなので、ものすごーく楽しみ!
主人が出張で貯めたホテルのポイントがかなりあるので、宿泊代をぐんと節約できるのが嬉しい!!
詳しい旅程は、またの機会に🎵
*
ベランダのシソも、毎日食べごろの大きさに成長してくれる子が必ずいるので、毎朝チェックするのが楽しみです。
実際はこの6倍ほどプランターで栽培ちう。
食べがい、ありますよー。
シソは種から育てますが、バジルは鉢植えのものを買ってくることが多いですね。
ってか、バジルだけ撮ったつもりだったのに、ロミーもちゃっかり入ってるじゃん。(笑)
昨晩は、バジルを大量消費すべく、久しぶりにブルスケッタを作りました。
バケットはブルスケッタの場合、トーストするのが一般的かもしれないけど、私はいつも焼かずに具をのっけてます。
ブルスケッタだと、バケットもたくさん食べれてしまう。
白米はそんなに食べられなくても、おにぎりや炊き込み御飯にすると、たくさん食べられるのと同じ感覚?(笑)
*
ナツメさんとコメントでお話ししたのですが、我が家のにゃんずは、テレビ台や暖炉の上に飾っているもの、そしてこのIKEAの飾り棚に置いてる干支皿も落としません。
子猫の頃は、それなりに食器や花瓶とかも割ってましたが、おとなになってからは、暖炉の上やこの飾り棚に乗っても、障害物をうまいことすり抜けるように歩いてます。
あっ、もちろんロミーだけね。
ブロちゃんがこの棚に乗っかったら、棚ごと落ちる。(笑)
(大きい声では言えませんけど、この棚の最大載積量は、5キロ)
今日の〆は、体重は3キロちょいのロミー。ベロすぼめバージョン。
では皆々様も、楽しい日曜の夜をお過ごし下さい。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆