ロンドン7日目その2 2016年 6月 7日
Posted by yukialice in あとう, アリーチェ, バカンス, ブローニャ.trackback
さて今日は、先日衝動買いしたハリオのフィルターインコーヒーボトルをご覧下さい。
水出しとは思えないくらい、濃いでしょう??
説明書にはコーヒーの粉は、50g推奨とありましたが、30gでもこれくらいしっかり出ます。
まろやかで、すっきりとした味わい。
アリも毎朝飲んでますー。
*
お次は、一昨年のロンドン旅行記、昨日からの続きです。
リッチモンドの次に向かったのは、キューガーデン。めっさ天気良いでしょう?!
7月だったので、温室には入りませんでしたが、広大な公園を散策しました。
こんな裏庭があるお家、欲しい!(笑)
高さの異なるお花をこんな風にアレンジするのって、ウィーンでは見られないような?
アリに「キューガーデン気に入った?」と訊いたら、この返事。
カメラが好きなので、撮り甲斐があったようです。
ニットのパッチワークみたいのが木に巻いてあったの、すごく珍しかった。
お花が大好きなおばさまも、キューガーデンに来られて、良い思い出になったとおっしゃっていました。
こんな裏庭がある別荘、欲しいぞ!(笑)
もう少し涼しい季節だったら、もっとゆっくり回りたかったですね。
yarnmaruさん、この日はお付き合い下さって、誠にありがとうございました。
頂いたリッチー君も、こんなにブロちゃんと仲良くなりましたよ?(笑)
って、ブロちゃん、めちゃくちゃ迷惑そうな顔してるし。(笑)
今日もそれなりに楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
水出しコーヒー? 美味しそうなレーコー!
あとうくん、片方だけ長いスコティッシュ風のズボンをはいているのかと思ったー!
レーコー美味しいよ〜。
あとうが持ってるのは、おじさまのビデオカメラが入ってたバッグ。
重いので、いつもあとうが持ち歩いてたの。
このタータンの柄は、ブラックウォッチといいますー。
昔、タータンチェックの洋服屋さんでバイトしてた経験あり。(笑)