クルノフへの旅、最終回! 2016年 6月 30日
Posted by yukialice in 頂き物, 食, 友だち, 旅行.2 comments
さて今日は、チェコの片田舎、クルノフへの旅、終結編でございます。
左が二日間、主人と私をアテンドしてくれたフランス人のジェラルド。
右はジェラルドの会社の従業員で、チェコ人のピーター!
ジェラルドのシャツの文字、DICTATOR(独裁者)に、目が釘付け。(笑)
これは彼の会社のオリジナルTシャツで、全文は「ブッシュマンチームの独裁者」と書かれています。
フランス人のジェラルドは、モロッコ生まれの、南アフリカ育ちで、その後アメリカに移り住んだので、コテコテの米語を話すんですよ。
ブッシュマンが住む地域に暮らしたこともあることから、この会社名にしたんですって。
今まで、色んな国に住んだ彼曰く、このクルノフが人生最高の場所と断言していました。
彼の工場とオフィスを視察後、この町一番の高級レストランでランチをとることに。。
食後はウィーンへの長距離ドライブに備え、ビールは小で。(笑)
朝は曇り空だったのですが、お昼過ぎから雨足が強くなりました。
素敵なテラス席があったのに、残念。。
こちらはそら豆のスープ。
値段はにゃんと80セント!!!!!
町で一番の高級レストランですよ?
ジェラルドと主人は豚のソテーを、そして私は焼き魚をチョイス。
〆に、コーヒーを飲んで、3人で約30ユーロ!!
ウィーンじゃありえない値段設定。
で、オーストリア国境近くにあるチェコのレストランでお茶&トイレ休憩。
運転手じゃない私は、ビールでもいいでしょう?(笑)
もちろん、ビールも買って帰りましたよ。
2ダースのケースに入りきれないほど。
500mlのビールはどれも1本40セント(50円)くらい。
そうそう、帰る前にジェラルドからサプライズプレゼントを頂きました。
私が欲しがっていたお土産物屋さんで売ってないビールのマグを、ジェラルドが行きつけのレストランでもらってくれていたんです!!
もちろん、チェコのスーパーで買ったビールを冷やして、その晩このマグで飲みましたよ。
アテンドしてくれたジェラルドは、10分に1回はギャグを言うお笑いキャラでしたので、仕事で行ったのに、笑いの絶えない二日間となりました。
ウィーンから3百キロ弱の距離にあるクルノフは、また絶対、訪れたい町に決定!
有名な観光地に行くより、名も知られてないような町を訪れる方が、旅の醍醐味を味わえると思うようになったのは、年のせいかな。
って、夏の休暇は、かなりベタなところ回りますが。(笑)
今日の〆は、ブロ様。
クルノフへの旅、最終回も楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆