蚊に刺されたら、アレ! 2016年 7月 8日
Posted by yukialice in アリーチェ, 食, 使い切りコスメ.2 comments
今日はまず、使い切りコスメからご覧下さい。オンリーミネラルのセットに入ってたアイシャドー。
ラメ入りのブラウンでしたので、使いやすくて、使用頻度は高かったのですが、使い切るまでに数年かかりました。(笑)
たった2グラムしか入ってなかったのに。。
アイシャドーを使い切るのって、結構大変ですよねー。
こちらはアリーチェ in 山下公園。
日本に着いて次の日だけ、涼しかったようですが、昨日の関東地方は午前中から34度を越してたそうですね。
そんな猛暑の中、アリは一人で109に行ったそうですよ。
LINEのアイコンは、3歳の時のものなので、こんな小ちゃかったアリが、一人で渋谷に買い物に行くようになるなんて、不思議な感じがしますね。
昨日、MERKURで絹豆腐を見つけました!!
まだ食べてないので、味の保証はありませんが(笑)、特に冷や奴で食べる時は、木綿より絹の方が美味しいですよね。
*
一昨日の夜、ブログを書いてる途中に左足の薬指と、人差し指の付け根を蚊に刺されて、すっごく痒くなったんです。
あまりの痒さに、家中にある虫刺され薬を次々塗ったのですが、痒みはまったく治まらず。。
で、ふと、ネットで蚊に刺された時の対処法、見つかるかも?と思い、検索してみると、出てきました!!
にゃんと、塩で痒みと腫れが治まるんです。詳しくはココ。
やり方は、塩を一つまみ、少し水に湿らせて蚊に刺された患部にすり込むだけ!
理由はどうやら塩による脱水作用で細胞内に塩水が入り,細胞内から水分を、(この場合は痒みや炎症を皮膚にもたらす蚊の唾液)を吸い取ってくれるようです。(リンク先からの転載)
私もすぐにやってみましたよ。
塩をすりこんだ後、私の場合は、ピタっと痒みが止まるわけではなく、徐々に痒みが治まり、腫れは2時間後に引き、赤みが少し残った程度。
塩を刷り込む前は、発狂するほどかゆかったのに、これを実践した後は、嘘のように痒みが引いていきました。
塩、おそるべし!
確か、口内炎にも塩をすり込むと治りが早いと聞いたような?
どうでもいいことなんですけど、蚊に刺された「足の人差し指」って表現、違和感を感じませんか?
だって、足の人差し指じゃ、人は指せないやろ!!(笑)
(一応、トライしてみましたけど)
太ももを枕の代わりにするのを「膝枕」と言うのと同じくらいの発見、やっちゃいましたよ?
今日の〆は、くるみ。
モデルのようなポーズを取ってくれました。
*
主人と二人だけの車の旅は、明日の早朝出発です。
今日は荷造りに追われているのですが、勘のいいロミーはソワソワし始めました。
昨日は、お世話係のピエトロが来たので、きっと分かってるんでしょうね。
「この男が来たら、とーちゃんとかーちゃんがしばらくいなくなる。
でも、いつもより、かつおぶしをいっぱいもらえる」と。。(笑)
必ず戻ってくるから、待ってるんだよー。
旅先からは、ネット環境が良ければブログを更新する予定です。
蚊に刺された時には塩!是非やってみて下さいね。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
7/9~22日の間は、旅行中につき、コメントのレスはお休みを頂きます。