’16 夏のバカンス初日 その3 2016年 7月 25日
Posted by yukialice in バカンス, 食.add a comment
旅行記の続きの前に、今日はベランダの紫蘇からご覧下さい。
旅行から戻ると、紫蘇が出発前より葉を大きく広げ、わさわさと生い茂っていました。
実際の量は、これの3倍。
紫蘇を一番消費してくれる息子が今帰国中なので、以前、カラーリングをお願いしていたIさんが、紫蘇味噌が美味しいと言っていたのを思い出し、レシピを検索して昨日、50枚分作りました。
簡単ハマる常備菜的調味料☆大葉味噌
白いご飯に、焼きおにぎり、冷たいうどん、冷奴、そして意外にもパンにも合うそうです。
今日は、冷たいうどんにかけて頂きます!
*
Lidlでこんなん見つけましたよ!「アジアの心臓」(笑)
黒ごまと白ごま。
一袋1ユーロもしなかったと思います。
ドイツ産でしたので、安全な気がして買ってみました。
*
さてここからは、旅行記の続きです。
海沿いを暫し散歩した後、喉が渇いたのでカフェで休憩。
って、主人はお店で一番でかいパフェ注文しちゃいました。
これ食べると、余計喉乾きそう。(笑)
私も若い頃はパフェ大好きでしたけどねー。今は見るだけで気持ち悪い。
こちらの女性の後ろ姿に惹かれ、一枚撮らせて頂きましたよ。
昔の言葉で言うと、バックシャン。
前から見ても綺麗な人だと思いますけどね。(笑)
一度ホテルに戻り、8時くらいにピザ屋さんで夕飯を撮りました。
私はスカンピのピザ。
主人は生ハムのピザを注文しましたが、出てきたのは生ハムじゃなかった。(笑)
ピザはクロアチアじゃなくて、イタリアで食べなきゃね。
夕焼けが海に反射して、ピンクに染まっていました。
こんな美しい夕日を見られて、旅の初日から大感激。
こちらのバーで一杯飲んで、ホテルに戻りましたとさ。
3日間に渡りお付き合い頂いたクルク島のレポは、今日でおしまいです。
日本では無名と思われるこの島の景色、楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆