’16 夏のバカンス 三日目その1 2016年 7月 31日
Posted by yukialice in バカンス, 美容・健康・ダイエット, 食.add a comment
昨日ご紹介した使い切りコスメのピーリングを、ドラッグストアとスーパーで探しても、見当たらなかったので、こちらの二つを試しに買ってみました。
左はあんず、右はニベアのクリームピーリング。
ラベーラのピーリング、すごく気に入っていただけに、残念。。(公式サイトでは取り扱いあり)
お店でピーリング剤を探していて気付いたのですが、以前より取り扱いがかなり減ってました。
おそらくマクロビーズが欧米で廃止された影響だと思います。
*
では、旅行記の続きです!
駐車場の係りの人に、6時半には下船できるよう、スタンバッているように言われたので、5時過ぎには起きて、身支度をしていると、6時くらいに部屋のドアを棒みたいなもので叩く音が聞こえました。
その音は、隣の部屋へと移り、徐々にデクレシェンドしながら、暫く続いて聞こえたので、「さっさと起きろよ〜」の目覚ましだったようです。(笑)
6時からは朝食のサービスもありましたが、私は起きてすぐに朝ごはんを食べれないタイプなので、パス。。
主人も狭いベッドで寝心地が悪かったようで、食欲がなく、結局二人してパス。。
6時過ぎには、キャビンで船がアンコナに着くのを待っていたのですが、結局着いたのは7時半!(笑)
で、駐車場の入り口が開けられるとすぐに、車に乗り込んだのですが、ウチの前に一台駐まってたベルギーナンバーのドライバーがこない。。
この車が出てくれないと、ウチの車もその後ろで待機してる数十台の車も出られないのですよ。。
どうすんだよ〜?と、気を揉んでると、係りの人が、「このスペースから出て下さい。誘導しますから」って、言われたんですけど、そのスペースは、後ろの車とウチの車の助手席側にあった柱の間の狭い隙間。。(想像できました??)
「まぢかよ〜、本当にこの隙間から出れるのかよ〜?」と、愚痴りながら、顔も蒼白気味になった主人は、何度もハンドルを細かく切りながら、クーラー効いてんのに汗だくになりつつも、数分後、遂にその隙間から脱出!!
もー、ベルギーナンバーのドライバー、寝坊したんかいっ!
下船するとすぐにパスポートチェックがあったのですが、「えー、あなた日本人??みんなー、日本人が船から降りてきたぞー」と、他の警察官もうようよ集まってきたのです。
アンコナで下船した日本人、私が初めてだったのかな??(笑)
パスポートチェックも無事済ませ、高速に乗って最初の休憩所で軽く朝ごはんを食べました。
この日の目的地、ジェノバまでは5百キロ以上あるので、飲み物も調達。
イタリアって、ペットボトルのデザインも可愛い。
約5時間のドライブを終えて、ホテルに到着!!!!
やっとちゃんとしたホテルに泊まれる〜。
グランドホテル(サヴォイア)ですが、hotels.comのシークレットプライスと主人の出張で貯めたポイントを消費して、にゃんと7千円で泊まれたんです!!
チェックインを済ませると、お腹が空いていたのでホテルの近くのレストランで、ランチを取りました。
テーブルについてメニューを見ていると、にゃんと中国人のウェイトレスが注文を取りに来たんです。
イタリアで中国人経営のレストランに入るなんて、大失敗。。
おそらく厨房も中国人のはず。。
目下、イタリア在住の中国人問題が取り沙汰されているので、この店に偶然入ったことは、ちょっと苦い思い出になりましたね。
主人は長距離ドライブで疲れていたので、食後は、少しだけ街を散策することに。
ご覧のように、ジェノバは荒んだ感、かなりありました。
都会のミラノやフィレンツェに比べると、人もちょっとガラが悪い感じ。
中ほどに小さな噴水があるこの建物を見た瞬間、雑多な街の喧騒を忘れさせてくれるような、ピースフルな空間を見つけられた気がして思わずパチリ。
前の晩は、シャワーを浴びれなかったので、ホテルでゆっくり風呂にも浸かり、リフレッシュして夕飯までのんびり過ごしましたとさ。
こちらはアリが送ってくれた、お台場の自由の女神。
中途半端な大きさだな。(笑)
では皆々様も、楽しい日曜の午後を🎵
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆