Alice Holds 2 Felines ;) 2016年 8月 31日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ.add a comment
今日はまず、恒例になりつつある、ドレッサーの上でのにゃんずの水飲み画像からご覧下さい。
昨晩もテレビを見ている間、ブロちゃんがゴクゴク、じゃなくて、ペチャペチャと美味しそうにグラスからお水を飲んでました。
グラスを倒したりしません。
偉いでしょ?(笑)
アリサちゃん家のにゃんずとアリーチェ。
ウチのにゃんずとは違って、お客さん大好きなんですって。
因みに今もアリーチェは、アリサちゃんの家にいます。(笑)
アリサちゃんは来週からバルセロナに留学するから、今のうちにいっぱい会っとかなきゃね。
今日もそれなりに楽しんで頂けましたら、クリックプリーズ🎵
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
’16 夏のバカンス 八日目その1 2016年 8月 29日
Posted by yukialice in ゆき, バカンス, ロミー.add a comment
今日は、昨日の旅行記の続きです!
古城ホテルで一晩を明かしましたが、朝食のサービスはなかったので、リヨンで買ったマカロンをつまみました。
ネスプレッソコーヒーと共に、こんなに素敵なお庭で!!
日焼け止めも塗ったし、揺り椅子に座って、景勝独り占め!
チェックアウトは12時でしたので、ギリギリまでここで本を読んだりして過ごしました。
こちらが部屋から庭に出る大窓。
開閉が難しかったので、殆ど開けっ放しにしてました。(笑)
チェックアウト後は、またホテル周辺を撮影。
かつては、水が溜まっていたであろうお濠。
中庭の長寿の木々たちともお別れ〜。
レストランの裏手が駐車場。
大好きなラベンダーに癒された滞在でした。
ここが客室の入り口。
部屋番号ではなく、数百年前の元住民、貴族の名前が使われています。
この旅で、一番印象に残ったホテルでした。
また行きたい!!
今日の〆は、ロミー。
もちろん飲んでいいんだよ。
IKEAのワイングラスに入ってるのは、お水だからね。
夜テレビを見る時は、ソファの横のドレッサーの上にアリが水を置いているのですが、
にゃんずが飲みたがるので、にゃんず用にアリがお水を別に用意したのでした。
では皆々様も、良い一週間となりますように!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
’16 夏のバカンス 七日目その2 2016年 8月 28日
Posted by yukialice in バカンス, ブローニャ.add a comment
前回の旅行記は、リヨン市内を観光後、ホテルにチェックインしたところまでをご紹介しましたが、今日はホテル周辺の景色と部屋の画像をご覧下さい。
リヨン市内から車で30分ほどの距離にある、Bagnolsと言う田園風景が広がる町に宿をとりました。
お部屋は、モダンタイプと私たちが泊まったクラシックタイプがあります。
1階はリビングで、2階に続く螺旋階段を上ると二人では使うのがもったいなくらいの、広々とした寝室とバスルームがあります。
マルセイユのホテルのアメニティはロクシタンでしたが、こちらはエルメス。
雰囲気の良いお部屋でしたが、バスタブ右手にあるトイレは、ちょっと使いづらかった。(笑)
鮮やかな紫のラベンダーが、客室の庭を取り囲むように咲き誇っています。
ホテル周辺は、イタリアのトスカーナを彷彿させるかのような景勝が広がり、
中庭では、青々とした葉を携えた2百歳を超える木々が、宿泊客を出迎えてくれます。
裏庭にはプールもありましたが、この日は肌寒くて水着になれず。。
夕飯はビュッフェスタイルでした。
Leffeのブロンドをお供に、ゆっくり味わいましたよ。
広島の谷さんから以前頂いた望遠レンズで、月を撮影。
自然に囲まれたこの古城ホテルは、ハイシーズンだったこともあり、満室だったそう。
一泊とれて、ラッキーでしたね。
今日の〆は、アリのお気に入りのマグからお水を飲むブロちゃん。
次回の旅行記も、お楽しみに🎵
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
愛用中の化粧水 2016年 8月 27日
Posted by yukialice in アリーチェ, 美容・健康・ダイエット, 食, Ken.2 comments
昨晩、何を料理するか迷っていたら、いつも読んでるブロガーさんが、クリームチーズ入りじゃがいも餅のレシピを投稿されていたので、作ってみました。
私はお餅より、マスタードを効かせたソースが美味しかった。(笑)
そしてビールはチェコのSTAROPRAMEN!!
日本でもネットで売ってるみたいですよ。
でもやっぱり生が一番美味しいので、いつかこのビールの専門店に行って飲んでみたい!
こちらはアリの日本土産で、猫ちゃんのブックカバー。
早速使ってます。
ママにはネコもの買っとけば、間違いない、と思ったんだろうな。(笑)
大当たりですけどね。
こちらはラヴェーラのアイクリーム。
元値20ユーロの商品が、4ユーロまで値下げされていました。
即買いですよねー。
使用期間はまだ大丈夫だったので、新商品入れ替えかな?
ザクロとアルガンオイル配合だそうです。
そしてこちらは目下、愛用中の化粧水。
左はMelvitaのラヴェンダーの化粧水。200ml 約15ユーロ。(Müllerで購入)
右はapeironのローズウォーター。100ml 約10ユーロ。(DMで購入)
どちらもドイツのオーガニックコスメです。
香りが最高に良いっ。
朝は薔薇、夜はラヴェンダーと使い分けてます。
スプレー式なので、好きな時に好きなだけ、しゅ〜っとやってますよ。(笑)
Melvitaはオイルも優秀らしいので、これから色々試していこうと思います。
今日の〆は、珍しい親子ショット。十年以上前のものじゃないかな。
主人にアリから突然メールに添付されてきたそうです。
ちょっと前に主人が、久々にダジャレを飛ばしたので、紹介しますね。
ある日の晩、家族揃って「24」シーズン8を見ようとして、テレビを点けると、
画面にてんとう虫がとまっていたんです。
で、主人にそのてんとう虫をレスキューして、外に逃がすよう頼むと、
主人がティッシュにてんとう虫を移動させようと試みた際、てんとう虫が床に落っこちたんです。
その瞬間、主人がぶっ飛ばしたダジャレは・・・
「てんとう虫が、転倒しました!」
無事、てんとう虫さんは、外に逃がしましたので、ご安心のほどを。(笑)
では皆々様も、良い週末を!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆