’16 夏のバカンス 九日目 2016年 9月 9日
Posted by yukialice in バカンス, ブローニャ.2 comments
旅行記の前に、今日は子供達に日本から買ってきてもらったシリーズをご覧下さい。
ソフトサンティア、どっさり。(笑)
こんだけあったら、一年はもつかな。
私はドライアイなので、目薬が欠かせないのですが、こちらの薬局で買うと同じ容量で1個あたり6〜16ユーロもするんです!!
眼科で処方してもらうと、もう少し安く買えますが、1本しか出してくれないので、一々目薬ごときで遠い眼科に行くのが面倒になりまして、去年から日本でまとめ買いしています。
*
では旅行記の続きです!
ジュネーブ郊外にあるホテル(中心街のホテルは高過ぎて泊まれませんでした)をチェックアウトし、レマン湖に最後のお別れを告げました。多分、もうここには2度と来ないと思ったので。(笑)
ジュネーブからミラノに移動する際、元々のルートプランはスイスのローザンヌ経由でしたが、あまりにもスイスがつまらなかったので(笑)、もう一度フランスに戻るルートに変更。
高速の途中に「モンブラン絶好撮影ポイント」があったので、私たちも車を止めて撮ってみましたよ。
ズームイン!
確か、イモトもモンブランを登ったんですよね??高所恐怖症なのに。
すごいなー。
私は見るだけで、じゅうぶん。(笑)
ここはモンブラントンネル通過料金所。
片道41ユーロ!!
フランスのシャモニーとイタリアのアオスタを結ぶモンブラントンネルは、全長11.6キロ。
1999年にトンネル内で事故(ボルボのトラックが爆発炎上)があったので、それ以降、最高速度が100キロから70キロに変更されたそう。
車間距離を十分保つめに、トンネルの入り口には遮断機があり、前の車が入って数十秒待つシステムが取られていました。
そしてミラノのホテルに着いたのは夕方の早い時間。
The Westin Palace, Milan インペリアルルーム。(画像はサイトから拝借しました)
このホテルもホテル予約サイトのポイントを利用したので、8千円ほどで泊まれたんです!!
この廊下の突き当たりには、ミラノの街を一望できるガラス張りのサウナルームがあり、その一つ手前左には、サウナ専用のシャワールーム、そして一番手前左は、広々としたバスルームがありまして、こんな豪華なホテルに泊まったのは、初めてでしたので、落ち着かず夕飯までずーっと各部屋をうろうろしてました。(笑)
夕飯を済ませた後は、Tさんに頂いたラベンダーの入浴剤を入れて、ゆったりと湯船につかりましたよ〜。
この部屋、普通に泊っても195ユーロからと、意外と高くない。
ミラノは3度目でしたので、観光はパスして、ホテルでのんびり過ごしました。
今日の〆は、ブロ様。
キティちゃんのドーナッツ型クッションは、以前りんごさんから頂いたもの。
全然へたってなくて、まだまだきれいですよ〜。
では皆々様も、楽しい花金を〜🎵
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆