ホワイトソースvs豆腐 2017年 1月 15日
Posted by yukialice in 頂き物, 食.4 comments
今日は成城のKさんからの頂き物からご覧下さい。
和菓子の詰め合わせ。
お饅頭なんて久しぶりに食したので、一瞬でなくなりましたよ。(笑)
日本にいた頃は、和菓子より洋菓子の方が断然好きだったのに、今は完全に逆転。
Kさん、美味しいものを誠にありがとうございました。
*
昨晩はグラタンを作ったのですが、つくれぽが3千件超えの豆腐グラタンに初めて挑戦しました。
確かに簡単だし美味しかったのですが、私も子供たちもグラタンはいつものホワイトソースがいい、という意見に。。
以前も、私のホワイトソースのレシピを紹介したと思いますが、もう一度載せますね。
材料(二人分)
牛乳1カップ
バター・小麦粉 各大さじ2
固形スープの素 1/2個
塩・コショウ 少々
1.牛乳を容器に入れ、電子レンジで1分加熱。別の大きめの容器にバターを入れ15秒加熱して泡立て器で練り混ぜ、小麦を粉を加えてよく混ぜ合わせる。
2.粉全体がしっとりしてきたら、温めた牛乳を2回に分けて加え、泡立て器で混ぜ合わせる。手で砕いたスープの素、塩・コショウを加えて混ぜ、そのまま1分加熱する。
3.レンジから取り出し、泡立て器で良く混ぜ、再度、1分半加熱。泡立て器ですくって、とろりとおちるくらいになればOK。柔らかい時は、少し加熱して固さを調節する。
ホワイトソースって、フライパンで作るとだまになったりしますが、この方法だと失敗知らずですので、是非お試し下さい。
我が家は4人家族なので、いつも倍量で作ってます。
*
今年は日本も全国的に寒い様ですが、ウィーンも寒〜い!
でも晴れの日が多く、気分が滅入ることはないのでありがたい。。
数日前に、主人が左の柚子の日本酒を頂いて来ました。
日本酒の味は全くせず、柚子の爽やかさが口の中いっぱいに広がり、目が覚める様な美味しさ!
お高いのに、あまりの美味しさに半分以上一気に二人で飲んじゃいました。
で、久々に主人のダジャレです。
「こんなに美味しい柚子のお酒は、誰にも譲れない!」
今頃は、しょ〜もないダジャレも言わず、ロスでちゃんと仕事しているハズ?!(笑)
今日の〆は、カリスマ美容師Mr Leeの仕事道具が入ってるバッグを物色中のブロちゃん。
左は散髪中の息子。
8ユーロでいつも綺麗にカットしてもらっているので、本当に助かっています。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆