美腸ダイエット、やってみます! 2017年 5月 29日
Posted by yukialice in 美容・健康・ダイエット.add a comment
今日最初にご覧頂きますのは、アリにベガスで買って来て欲しいと頼まれたAnastasia Beverlyhillsのリップパレット。
コレ、コスメユーチューバーさんが紹介されているのを見た時、アリが好きそうだな、と思ってたら、土産に頼まれてびっくり。(笑)
勿論単色でも使えますが、色を混ぜて自分好みの色を作れるのがこのパレットの特徴。
私は使いこなせないけど、アリならミラクルカラー(どんな色やねん!)調合しそう。
こちらはずーーーっと探していて、ベガスのセフォラでやっと買えたYSLヴェルニクリーム407。
世界中で入手困難と言われているこちらの407番、私もウィーン中のお店やNYの免税店でも探していたのですが、在庫がないと言われ、半年以上経ってやっとゲットできました。
が、嬉々として、つけてみたら、似合ってない。全然。(笑)
どうしよー。
ジツは、セフォラで買ったこの2点と、他にも色々買って150ドルくらいになったんですけど、クレジットカードの請求、来ないんですよ?
このまま、来ないことを切に願って。(笑)
便秘気味で、お腹がポッコリの方に朗報かもしれないこちらの動画、よろしかったらご覧下さい。
たった10日でウエストがマイナス10センチって、非常に疑わしいのだけど、とりあえず10日間、やってみますね。
今日、ウエストを採寸しましたが、自分のウエストサイズを知るのが怖くて、メジャーを使う代わりにリボンに印をつけました。(笑)
水を飲むの苦手なんですけど、目下ウィーンは30度超えてますー!
にゃので、結構お水飲めてるんですよ。
便秘が解消されて、キンタローさんみたいに、ウエストのくびれも復活するといいな。
つか、女なのに、どうして名前がキンタローなの?(笑)
今日の〆は、暮れ始めたベガスの街。
こうやって見ると、エッフェル塔と言うより、東京タワーですね。(笑)
7月に2年振りに帰国することに相成りましたので、オフ会を開催しまーす。
7月15日(土)夕方 都内のお店にて。
参加してあげてもいいよ、と言ってくださる方がいらっしゃいましたら、
コメント欄にてご連絡、お待ちしております。
私のメールアドレスをご存じの方は、メールでお願いしますね。
皆様にお会いできるのを、心待ちにしておりまーす!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
ベガス その4 2017年 5月 28日
Posted by yukialice in 旅行.add a comment
今日も昨日に引き続き、ベガスです!
この日は展示会最終日を無事終え、のんびり気分でベガスの夜を散策。
ベガスは噴水ショーが有名なので、大きな池があちこちにあり、日が落ちるとショーが2回に分かれて開催されていました。(ショーの画像がなくてごめんなさい)
本物と紛うほど立派な凱旋門もありましたよ。(笑)
ここからはヴェネチア。
こちらはサンマルコ広場でしょうか。
本場同様、ゴンドラも営業してましたよ。
ウィーンからアメリカに来たのに、ヨーロッパにいるかの様な雰囲気を味わえるなんて、複雑な気分でしたね。(笑)
今日の〆は、アーニー。
ベガスの夜景、楽しんで頂けましたら、幸いです。
*
7月に2年振りに帰国することに相成りましたので、オフ会を開催しまーす。
7月15日(土)夕方 都内のお店にて。
参加してあげてもいいよ、と言ってくださる方がいらっしゃいましたら、
コメント欄にてご連絡、お待ちしております。
私のメールアドレスをご存じの方は、メールでお願いしますね。
皆様にお会いできるのを、心待ちにしておりまーす!
ベガスその3とオフ会のお知らせ 2017年 5月 27日
Posted by yukialice in ゆき, アリーチェ, ウィーン, Ken, 旅行.2 comments
今日は久しぶりに、北米旅行の続きをご覧下さい。
展示会三日目を無事終えた夕方、同展示会関係者でフィンランド人のお友達のユーハが、ムスタング(レンタカー)で、ベガス界隈を案内してくれました。
ベガスの周りは砂漠地帯なので、雨が降ることはかなり稀で、滞在中も毎日好天に恵まれました。
折角のオープンカーだし、帆を上げてドライブしましたよ。
建設中に見えるこの建物は、ホテルになる予定でしたが、途中で建設中止となったそう。
左手に見える高層ビルは、ほぼ完成しているかの様に見えますが、それもこの建設途中のホテルと繋がっているのです。
来年は、出来上がってるビルに、3人でただで泊まろうと、企んでいます。(笑)
アメリカを走ってる車は、どれもデカイ!
さっきベガスを出発したと思ったら、あっという間にニューヨーク!(笑)
ベガスって、建物がどれもギンギラギン♫全然さりげなくないけどね。(←笑える人いる?)
ニューヨークからいきなりパリ!(笑)
毎年ベガスに来てるユーハが、ベガスに来たらここで写真撮らなきゃだよ、と言って連れて来てくれました。
主人の頭、爆発してる。(笑)
私たちの前で順番待ちしていた日本人の新婚さんと思しきカップルに撮って頂きました。
ユーハとは、来週ウィーンで開催される展示会で再会します!!
さっきパリだったはずなのに、突然カイロに着いちゃいましたよ。(笑)
このホテルの駐車場に車を駐めて降りたら、先ほどの日本人の新婚さんカップルとまたもや遭遇。
お二人はこちらのホテルにチェックインされる様でした。
で、私たちはこのホテルの地下にあるレストランで、ビュッフェディナーを頂くことに。。
カニ食べたのって、何年振りだっただろう!?
牡蠣もプリプリで美味しゅうございました。
シーフード以外にも、中華、イタリアン、寿司、あとデザートの種類も豊富で、しかも美味しかったんです!!(笑)
アメリカの食べ物って、まずいイメージがあったのですが、今回食べた食事は全て美味しくて感動!!
ビュッフェはソフトドリンク飲み放題込みで、3千円ほど。
私たちはアルコールも欲しいね、ってことで別料金払って、ビールとワインを飲みましたが。(笑)
ユーハが別のホテルのバーで、展示会関係者が集まるパーチーがあるというので、一緒に行くことに。。
このバーでも近くに座っていた、タトゥーを全身に入れてる超ワイルドなお兄さんたちに話しかけられて、お互いの仕事の話になった際、お兄さんたちの職場が教会と知り、びっくり仰天。(笑)
ハーレーに乗ってそうなお兄さんたちが、教会でお仕事されてるなんて、、、身につけてるものはブランド品ばかりで、休暇はベガスで過ごされてるなんて、、、教会って儲かるんだね。(笑)
展示会は翌日までありましたが、結局この日もあまり寝る暇がありませんでしたとさ。。
ま、旅行ってそんなものですよね。
*
先日の卒業プロジェクト発表会で、アリのチームがマルチメディア部門で優勝しました!!
500ユーロ分のクーポンを獲得。
どこで使えるんだろ。(笑)
では皆々様も、良い週末を!
*
7月に2年振りに帰国することに相成りましたので、オフ会を開催しまーす。
7月15日(土)夕方 都内のお店にて。
参加してあげてもいいよ、と言ってくださる方がいらっしゃいましたら、
コメント欄にてご連絡、お待ちしております。
私のメールアドレスをご存じの方は、メールでお願いしますね。
皆様にお会いできるのを、心待ちにしておりまーす!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
アリーチェ、卒業プロジェクト 2017年 5月 22日
Posted by yukialice in アリーチェ, ウィーン, ロミー.add a comment
今日はアリーチェの学校で開催された、卒業プロジェクト発表会に行って来ました。
アリのチームは、盲目の人に空間とオブジェクトを利用して、目に見えないものを想像してもらうためのプロジェクトを企画しました。
左手は箱の中の空間に3Dプリンターで作成した家具を配置。
手前の白いプレートは、家具の配置を点字で作成したもの。中央は静止画像としての家具を触って想像してもらうための模型。
箱が完全に開いた状態から、一つの部屋として密室の空間を作るまでの動画をiPadで表示。
その右手にちょっとだけ見えてるコンピュータ画面には、このプロジェクトのホームページが表示されています。
3Dプリンターで、家具が作られている工程も見学できました。
プロジェクトチーム
アリは箱と家具のデザインを担当したそう。
5年間通った学校も無事卒業。
今はマトゥーラと言う、大学入学許可証を取得するための勉強をしていて、それも数週間のうちに終わります。
夏は、日本が待ってるよ!
って、関東地方はすでに、真夏並みの気温らしいですね。
今日の〆は、ロミー。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆