ご来客! 2018年 10月 19日
Posted by yukialice in アリーチェ, ロミー, 頂き物.trackback
日本に越してきたら、10年以上もウィーンに日本食やにゃんずのごはんやおもちゃを送って下さったりんごさんに、我が家に来てにゃんずに会っていただきたいと思い、ずっと連絡を取り合っていたのですが、息子の体調が悪かったりで、なかなか日程が決まらず。。
まだ息子は良くなりませんが、私も気分転換が必要だし、今週の水曜日に来ていただくことにしたのです。
そして文ちゃんとも、涼しくなったら週末にでも会いたいね、なんて連絡していたのですが、偶然今週は遅い夏休みを取ると言うことで、文ちゃんも水曜日に来てもらいました。
ランチを近所のイタリアンで済ませたあと、我が家ではアフタヌーンティーパーチーをもちながら、話が盛り上がる〜。(笑)
で、3人とも天然石のブレスレットをしていたので、記念撮影。
左上がりんごさん、真ん中私、右は文ちゃん。文ちゃん、すっごい肌が白いでしょう。もちろん手だけじゃなくて、全身白いんですよ。って、服着てるパーツは知らないけど。(笑)顔もシミもないし、毛穴も見当たらない。。こんな美肌の文ちゃんがすっごいオイルを見つけて使い始めたと言うので、いつか紹介しますね。
りんごさんからのお土産のバッグに敏感に反応するロミー。
「あれ、にゃんでおいらの写真がこんなところにあるんだ?」
本当だね、ロミー。シーバのとろ〜りもロシアンだね。
バッグの中身はこちら!
箱根土産や、猫ちゃんとバラのマグ、石けん、さくらももこさんの本など、本当にありがとうございました。
アリには三峯神社のお守りも。貴重な白いお守りも頂いたのに、またまた感謝です。
人見知りの激しいにゃんずも、今回はお客様にシャーすることもなく、ブロちゃんにいたってはりんごさんにスリスリしてましたよ。
りんごさん、文ちゃん、我が家まで遠いのに遥々来てくれて本当にありがとう!
たくさん話せて、楽しかった!!
今日のアリのショットはこちら。
先週、息子の熱が二日ほど出なかったので、ちょっと安心したら、今度は風邪をこじらせました。(笑)やっと麻黄湯(解熱剤)飲まなくて済んだと思ったら、今度は葛根湯のお世話に。。
そして今週の火曜日の検査結果により、息子に10ヶ月以上投与されていた新薬(ステラーラ)は、息子には効果がなかったとの担当医の判断が下り、水曜日にCTスキャンを取り、来週の金曜日には1泊入院して、最後の砦となる点滴(レミケード)が投与されることになりました。
なぜにレミケードが最後の砦かと言いますと、クローン病に有効とされる薬は今現在三種類で、既に息子は二種類を試し、その二つとも無効だったのです。
体調が悪いながらも学校には頑張って行っております。難病を持ってるだけでもしんどいと思いますが、自分でやりたいことを見つけられた息子は幸せだと思います。レミケードが息子に効いて、1日でも早く寛解状態にいたることを、祈るばかりです。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
訪問者その1のりんごです。
色々ありましたが、やっと実現しましたねヾ(*´∀`*)ノ
ランチも美味しかったです(o≧∀≦o)
にゃんずには逃げも隠れもせずに接客していただきましたし、ブロちゃんに至ってはスリスリとニャンニャンお話してもらえたのが感激でした(;∀;)
生のブロちゃんはとっても小顔で美にゃんだし、生のロミー君はとってもイケにゃん。
こんなにゃんずと暮らせるゆきさんが裏山C!!(笑)
文さんもいらしたので話題が増え、たくさんお話しできて嬉しかったです。
貴重な記念日にもなりましたしね(●´艸`)
楽しい時間はあっという間でした。また機会がありましたらお会いしたいです!!
お土産までいただき、ありがとうございました。
あっくん、最後の砦ですか。。。
どうか絶大なる効果がありますよう願っております。
訪問者その1様(笑)
本当にやっとやっとという感じでした!!
5月に帰ってから、お互い、なんだか色々ありましたね。(笑)
>こんなにゃんずと暮らせるゆきさんが裏山C!!(笑)
でしょう。(笑)可愛くて仕方ないですよ。
>貴重な記念日にもなりましたしね(●´艸`)
ブルマン記念日、忘れないようにしないと。(笑)
>お土産までいただき、ありがとうございました。
パリティー、私も初めて今朝飲んだら、バニラの味が濃くて美味しかったですよ。
>あっくん、最後の砦ですか。。。
どうか絶大なる効果がありますよう願っております。
ありがとうございます。
皆さんの願いが、息子にも届きますように。