三峰神社の病気平穏お守り 2018年 10月 28日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, 頂き物.trackback
金曜の朝、息子が治療のために一泊入院したのですが、その前日、りんごさんから三峰神社の病気平穏お守りが届きました。
メールで、お守りを送って下さったことは知っていたのですが、届いたお守りを実際見ると、とてもありがたい気持ちに。。
りんごさんからは、三峰神社のお守りをたくさん頂いております。貴重な白いお守りも。。
病気平穏のお守りは、柄が綺麗で病気が治癒されるような色合いですね。
入院した日には、お守りをその時に持参したバッグに付けて、昨日帰って来てからは、息子がいつも使っているバッグに付け替えました。
りんごさんの温かいお心遣い、真心には心から、家族一同、感謝しております。
*
息子が入院した朝、ブロちゃんが息子から離れようとしなかったのです。。
入院すること、ブロちゃんには言ってなかったのに。息子の守護神であるブロちゃんは、特別なセンサーを持ってらっしゃるのかな。
今日のアリはこちら。
皆々様も、楽しい日曜日となりますように!
本日ご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
>息子が入院した朝、ブロちゃんが息子から離れようとしなかったのです。。
動物の持つ第6感のようなものでもあるのかも。
または、ブロちゃんは日本語を理解し、家族の会話を聞いていて入院のことが解っていたのでは?多分。
ブロちゃんはとても頭が良くて、もう10年以上日本語を聞いているのだから覚えちゃったかもですよ(笑)
一泊で帰ってきてくれたから、ブロちゃんは嬉しかったでしょうね、きっと。
>動物の持つ第6感のようなものでもあるのかも。
または、ブロちゃんは日本語を理解し、家族の会話を聞いていて入院のことが解っていたのでは?多分。
あとうも初めての日本での入院ということで、行く前は緊張していたのかもしれないですね。それをブロちゃんが感じ取ったのかな。
それとも、あとうがブロちゃんに入院することをこっそり言ってたとか。(笑)
>一泊で帰ってきてくれたから、ブロちゃんは嬉しかったでしょうね、きっと。
最長3泊と言われていたので、翌朝、退院できると連絡が来た時は私も主人もホッとしました。きっとブロちゃんも。(笑)