一年があっという間、を防ぐ方法 2019年 1月 2日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, ロミー.4 comments
元旦の昨日は、アリの熱海土産の日本酒を頂きました。
日本に来てからふたりは、良くくっついて寝るようになったんですよ。ヒートループの毛布をソファに敷くと、その上にしか寝ない。よほど気持ち良い様子。
それにしてもお正月って、否応無しにおめでたい気持ちになりますね。
日にちが1日変わり年が変わっただけで、まるで去年のことが全てリセットされて、いいことが起こりそうな気分になる。
元旦マジック!
このめでたい気持ち、お正月限定なのだから、しっかり味わうのが正解ですよね。
3が日過ぎれば、また日常が戻ってくるのだから。
メンタリストのDaiGoさんが、「一年があっという間、を防ぐ方法」と題した動画を上げてたので、見てみました。
やり方は、日記を書く、月に一つ、小さなことでもいいから、新しいことにチャレンジする、でした。
日記は去年の11月下旬から書き始めて、毎日続けていて、小さなチャレンジは、思い立ったが吉日で、今日から始めました。すごく嫌いなことなのですが、必要に迫られて。(w)
小さなチャレンジ、あと11こ思いつくか不安もありますが(w)、考える時間はあるので、トライしてみようと思います。
今日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆