断熱対策は窓から! 2019年 1月 13日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, ロミー, 食.2 comments
数日前、久しぶりにホームベーカリーでレーズンパンを焼いてみました。
ウィーンでは美味しい食パンが売ってなかったので、良く自分で焼いてましたが、日本はスーパーでモチモチの美味しい食パンが安価で買えるので、ホームベーカリーを使う頻度が激減。(笑)
原価計算すると、ウチで焼くパンが、お得な気もあまりしないんですよね。ま、せっかくホームベーカリーがあるので、気が向いたら焼くことにします。(笑)
*
我が家は二重窓にしてから、家の中が本当に暖かくなりました。昔住んでいた頃は、朝起きたらすかさずガスのファンヒーターをいれたましたが、今はリビングの空気の入れ替えのために、窓を半時間くらい開けるほど。
二重窓以外の断熱対策は、断熱効果のあるカーテンをニトリで買いまして、この様に両サイド、レースのカーテンレールの一番端っこに、断熱カーテンのフックを引っ掛けると、窓からの冷気が防げます。
カーテンの丈も、床ギリギリにするようにと、ニトリの店員さんからアドバイスを受けました。室内の温度は窓から6割近くが出入りするそうで、窓周りから冷気を室内に入れない様にすることが、気密性、断熱性を高めるカギになるとも。
あと、玄関のドアに主人がテーピングしてくれたら、ドアに結露ができなくなりましたよ。
日本は戸建てもマンションも、室内が寒いので、冬場はいろんな工夫をして、少しでも暖かく過ごせる様にしたいですね。
*
うちはソファが合皮で冷んやりするので、にゃんずのために、いつもフリース素材のブランケットを敷いてます。
日本に来てから、この2ショットが増えたのは嬉しいなぁ。
今日は、何かの雑誌に載ったアリ。(笑)
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆