良いお年を! 2019年 12月 31日
Posted by yukialice in アリーチェ.2 comments
大晦日の今日、いかがお過ごしですか?
我が家は先ほど、年越し蕎麦を食べ終わり、最初に平らげたアリが・・・
「ママ、ロミー (ロイヤルミルクティーの略)作って」
私「ちょっと今疲れてるから、パス」(ロイヤルミルクティーは鍋で煮立たせて作るので、面倒)
主人「ママはね、使えないよ。パパもさっき一人で買い物行ってきたんだから」
私「そうなんだよ。ちょっと前まで調子良かったのに、更年期戻ったから、すぐ疲れちゃって、使えないんだよ」
アリ「使えないんだったら、燃えるゴミで出しちゃおう。断捨離、断捨離!」
主人「そうしよう」
全員「がはははは」
と、家族にイジられた、私の大晦日の昼下がりって?(笑)
今年の〆のアリは、こちら!
では皆々様も、良いお年をお迎え下さい。
今年一年も、ブログを読んで下さって、ありがとうございました。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
荒療治 2019年 12月 30日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ.add a comment
ちぐはぐの靴下を履いているのは、アリ。(笑)
我が家は主人とアリが、靴下ちぐはぐでも気にしない自由人。(笑)
*
数日前の晩、家族揃ってテレビを見ていたら、お年寄りが餅を喉に詰まらせたときの対処法を紹介するというので・・・
「私が餅詰まらせたお年寄りの役やるから、やってみて!」と、主人に頼み、続きを見ていたら、肩甲骨の間を強く連続で叩き、その後、みぞおちも力強く押す、というものでした。
「じゃあ、やるよ」と、主人が言うので、慌てて・・
「キャンセル、キャンセル!こんなんお年寄りがやられたら、餅詰まらせて窒息するより先に、死んじゃうじゃん」
と、両手をバタバタ横に振って、願いを乞う私に、爆笑する家族。
あー、びっくりした。荒療治すぎじゃないですか。(笑)
でもテレビ(国営放送だったと思う)でやってたから、正しいやり方なんでしょうね。加減を間違えたら、骨折しそう。
今日のアリはこちら。
今年も残すところ、後1日!
今日今年の抱負を決めたら、やり通せますね。(笑)
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
ヤツが戻ってきた 2019年 12月 29日
Posted by yukialice in アリーチェ.add a comment
9月上旬に食べられるようになってから、ずっと調子が良かったのですが、ここ最近、フラフラくらくらドキドキが戻ってきました。
更年期の症状です。出先でこれが始まると、辛い。
あーあ、またかよって感じですけど、のんびりやるしかないですね。寝たり起きたりしてます。年の瀬の忙しいこの時期に。(笑)
覚え書きとして、春から始まった更年期の症状を残しておこうと思い、書き出してみました。これ以上、増えるんじゃないよー。(笑)
ホットフラッシュ
寝汗
口の中の乾き・咳
口腔異常感症
舌の炎症
イライラ
不安感
指の痺れ
震え
食欲不振
体重減少
吐き気
睡眠障害
異常な眠気
更年期鬱
ここから下は、現在進行形の症状
動悸
倦怠感
疲労感
耳鳴り
喉のつかえ・痰(ヒステリー球)
心臓痛
冷え
凝り
皮膚の痒み
指の痺れは、夏に頸椎椎間板ヘルニアと診断されたときに処方された薬を飲んだら、治りました。
6月から女性ホルモンを補充してますけど、ガツンと効いた感じは、ないです。老後を健やかに過ごすために、今のうちに女性ホルモンをとり続けることを、婦人科の先生に勧められたので、飲んでるって感じです。いつかギブりそう。(笑)
更年期って、山と谷を繰り返しながら、終息するらしいので、今はやり過ごすしかないですね。
今日のアリはこちら。
今年は芸能界も大病をされた方が、多かった。
皆様も、ご自愛くださいませ。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
世界一気持ちの良い昼寝 2019年 12月 28日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, ロミー.add a comment
それは、にゃんずに触れながら、うとうとからの、爆睡。
「寝るつもりじゃなかったのに、2時間も寝ちゃったよ」ですって。(笑)
今日から、お休みに入られた方も多いでしょうね。
多忙な年末ですが、体調に気をつけてお過ごし下さい。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆