武士繋がり 2020年 2月 6日
Posted by yukialice in アリーチェ.add a comment
今日は朝から冷えましたね。
数日前、「千利休が武士にお茶を教えてた頃、戦で武士がいっぱい死んだから、代わりに家で暇してた主婦がお茶をやるようになったんだって」と、アリ。
誰から聞いたか知りませんが(笑)、アリはお茶にのめり込んでいます。近々、裏千家の個人レッスンも受けるそう。外国人向けのコースがあるんですって。
それにしても、元々茶道は、武士の嗜みだったってことは知ってたけど、こんな風に女性に広まったとは。。
って、本当の話かよ?(笑)
武士は戦や参勤交代がなかった時期は、事務仕事や寺子屋の先生をしてたと、宮部みゆき著『あんじゅう』で、最近読み知りました。いつも戦ってたわけじゃないんですね。(笑)
今日はハンサムなアリ。
本日もご来訪、感謝感激なのです。