ギリギリアウト 2020年 9月 30日
Posted by yukialice in アリーチェ.add a comment
今日、用事の帰りに4時ごろここに来たら、ちょうど門が施錠されているところでした。(笑)

次回は中も見学したい。。ここがどこかわかる方、いらっしゃいます??
朝晩は涼しくなってきましたね。

今日もブログを見て下さって、ありがとうございます。
寝冷えしないように、気をつけて!
セリア戦利品 2020年 9月 29日
Posted by yukialice in アリーチェ.4 comments
今日、偶然通りがかったセリアに入り、欲しかったものが買えたので、ご紹介しますね。それは画像真ん中の卵の穴あけ器!コレで卵の先っちょに針で穴を開けて茹で卵を作ると、気持ちがいいくらい殻が、ツルッとむけるんですって。

お店でラストワンだったので、買えて良かった!セリアってアンチョビの缶詰やミル付きのハーブソルトも売ってるんですね。ハーブの香りもよかったですよ。ヒマラヤのピンクの塩も売ってました。
左のオレンジのパッケージは、だいぶ前に入手困難だったほど売れてたヘアオイルです。イオンのレジ横にも置いてましたけど、100円じゃなかったような?
画像以外にも、フライドオニオン、米粉、各社共通のコロコロスペア、ドリップコーヒー5個入り、などなど感動のあまり、10計点お買い上げ〜。
みんな大好き楽しい百均、今度はダイソーの大型店に行きたい。(笑)

今日もブログに来て下さって、ありがとうございます。
皆さんの百均お気に入りグッズなどありましたら、教えてください。
良い一週間を! 2020年 9月 28日
Posted by yukialice in アリーチェ.add a comment
今日は、久々に息子の病院に付き添いました。
先月まですごく好調だったんですが、今月から調子が悪くなり、治療法や薬を変える方向でやっていくことになりました。
ま、落ち込んでも仕方ないので、アリん子の華やかな画像で気分を上げて行こう。

今日もブログに寄って下さって、ありがとうございます。
やっと爽やかな季節になりましたね。
たこ飯 2020年 9月 27日
Posted by yukialice in アリーチェ, 食.2 comments
峠の釜飯のお釜の再利用、第三弾はたこ飯。

たこ刺しの残り活用です。(笑)
にしても、峠の釜飯のお釜、結構使い勝手が良い。
電子レンジでも、このお釜で1合のお米が10分で炊けるみたいですよ。

今日もブログを見て下さって、ありがとうございます。
楽しい日曜の夜をお過ごしください。