jump to navigation

りんごの「油あがり」 2020年 10月 27日

Posted by yukialice in アリーチェ, .
4 comments

ここ数ヶ月、りんごをアマゾンで箱買いしているのですが、今回は思い切って一番安いのを注文してみました。【訳あり・ジュース用】 岩手県産 または 青森県産 りんご 10kg (ジュース用・果肉柔らかめ) 送料込み2880円

ジュース用でしたので、もしかしたら、そんなに美味しくないのかも?と思い、届いて早速食べてみると、甘い!!しかも、なかなかの器量好しさん揃い。

段ボールの上段半分に早生ふじ、下段半分はジョナゴールドがぎっしりと、キレイに梱包されていました。10キロなので、食べ甲斐、大あり!

で、箱買いしたりんごって、いつも洗う時、表面にベタベタ油っぽいものがついていて、水洗いだと取れないから、ドクターブロナーのマジックソープでゴシゴシ洗っていたのですが、今回のりんごに入っていたチラシに、これはりんごの「油あがり」と言って、その主成分は、りんごが成熟するにつれて増えるリノール酸とオレイン酸だと言うことが書かれていました。岩手の安倍和正さん、教えて下さって、ありがとうございます。(笑)

つまり「油あがり」と言う現象は、りんごが良く熟しているしるし、なんですね。

ゴシゴシ洗う必要はなかった、と言うより、せっかくの栄養価を洗い流していたなんて。(笑)

今日は短髪時代のアリん子。

今日もブログを読んで下さって、ありがとうございます。

皆さんも、りんごの洗い過ぎにご注意を!