クリスマスクッキー 2020年 11月 30日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, 頂き物, 食, 書籍.add a comment
こちらは先のお茶会で、アリん子が頂いて来たおみや。上野風月堂と東京国立博物館のコラボギフトセットで、尾形光琳の風神雷神図屏風。私コレを見て、すんごい喜んだんです。
だって、クッキーを入れるのに、ちょうどいい大きさだから。(笑)色もクリスマスカラーだしね。クリスマス柄の型押し麺棒はAmazonでゲット。
こうやって小さめの缶にクッキーを、ぐるっと縦に入れて保存したかったのですよ。家庭で作るクッキーの保存期間は1週間が目安とされているので、湿気ないうちに食べ切りたくて、小分けに保存できるように、小さい缶が欲しかったのです。
今回はプレーンの生地に、ジンジャーパウダーとシナモンを入れてジンジャークッキー風に焼き上げました。ジンジャーブレットマンの型も欲しい!
クッキーのお供には、私は紅茶派です。
HARNEY & SONSのタワーオブロンドンブレンドは、蜂蜜フレーバーがほんのり効いた味合い深いブラックティーです。カップはKUSMI TEAのマグで、容量が400mlくらいのビッグサイズですが、お湯をなみなみ入れても、しっかり味わえますよ。
今日Kindleでゲットしたのは、こちらの本。
がんばらないおせち 日本一手間がかからないおせちレシピ集
タイトル、そそられますよね。(笑)
おせち料理のそれぞれの由来や、賞味期限、そして本当に簡単に作れるレシピ付きです。お料理初心者さん向けですが、これができれば和食を制覇できるハズ!
ブロちゃんがソファに横になると、すかさず息子がブランケットを掛けます。私が横になっても、同じことしてよ。(笑)
昨日、鎌倉の茶凛さんで、小ぶりの急須を買ってご機嫌で帰って来たアリん子。君は本当に22歳か!
今日もブログを読んで下さって、ありがとうございます。
朗らかな気持ちで、この1週間も過ごせますように。