エゴマ 2021年 7月 3日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, 花.add a comment
本日、バラ園からのご紹介はこちら!横浜🌊出身のはまみらいです。

周りは枯れた子が多かった中、この子だけなんとか持ち堪えていましたよ。☺️
今朝もブロちゃんは、私の監視の下、ベランダで一時間以上過ごされました。貫禄満点!😼

私はブロちゃんを監視する傍ら、アリが昨日仕事で立ち寄った、二子玉川の一般家庭の玄関先で一鉢持ち帰ってきてくれた、こちらのエゴマの苗を鉢に植え替えました。

にしても、親切な方ですね。無料であげる上に育て方、食べ方まで教えてくださるなんて。ありがとうございます😭
一見、紫蘇にしか見えなかったので、ネットで調べたら、エゴマは紫蘇科で、別名ジュウネンと言うそう。エゴマを食べると10年長生きできるほど、健康に良いという理由からだそうです。😸
育て方は紫蘇と同じく、お水をたっぷりあげ、日当たりは多少悪くても育ってくれるそう。
エゴマ油は昨今人気ですが、葉っぱも生で食べられるとは知りませんでした。
今日は着付けの筆記試験だったアリ。パスできたようで、帰りにおご馳走を食べてきましたよ。☺️

今日もブログを見て下さって、ありがとうございます。
日本各地で水害が起きていますので、どうぞ皆様もお気をつけて週末をお過ごし下さい。