美白クリーム 2021年 3月 3日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, 使い切りコスメ.2 comments
今日の長崎は、風が強いけど良いお天気。昨日は雨☔️で、肌寒かった。

早いもので、帰省してから1ヶ月が経ち、思っていた以上に外で過ごすことが多いので、こちらのハトムギ化粧水で有名なプラチナレーベルの部分用美白クリームを持ってきて、良かった。☺️ 効いてるかは、?だけど。😂

しまむらで定価1200円が300円で投げ売りされてたものなので、部分用だけど、全顔プラス首までたっぷり使ってるのから、もう残りわずか。
しまむらでコスメ買うな、とアリに叱られながらも、安いものに目がない私はカゴに入れてしまいました。😅
ぶー子ちゃん、私は何を塗りたくっても、貴方様の美しさに近づけることはできませぬ。😌

今月も毎日仕事で忙しくしているアリ。

今日もブログに寄って下さって、ありがとうございます。
安心して外出できる日が、1日でも早く来ますように。😸
山口智子さんが若すぎる件 2019年 4月 20日
Posted by yukialice in アリーチェ, テレビ, 美容・健康・ダイエット, 使い切りコスメ.2 comments
今日は前回、写真に収まりきれなかった使い切りコスメの残りをご紹介します。
左から下着のメーカーで有名なトライアンフのリップグロス、ローラメルシエのアイシャドウベース、アリのNY土産だったMilkの美白美容液、elfのセッティングスプレー、ヴァセリン。
グロスは使い安い色で、大好きでしたが、コレは日本では手に入らないかな。ウィーンのドナツェンに入ってるトライアンフで買いました。ウィーン最大のショッピングモール、ドナツェン、懐かしいなぁ。
ローラメルシエのアイシャドウベースは、途中で固まってしまい、使えなくなった残念なブツ。。目薬を足したりしてテクスチャを緩めようとしたのですが、無駄でした。マスカラも同様に、固まってきたら目薬を足してあげると、良い感じにさらっと使いやすくなりますよ。捨てる前に、お試しあれ!
Milkの美白美容液はスティックタイプで、使いやすかったですね。減りも早かったけど。(笑)Milkも日本では手に入らない気がするので、もうリピはないかな。
elfのセッティングスプレーは、可もなく不可もなく、と言った感じ。間違って、2本買ってしまったので、目下2本目をせっせと消費中。(笑)
ヴァセリンは、リップバーム&かかとケアとして使ってました。チューブタイプだから、唇に清潔に使えるところが良かったですね。今は日本のメーカーのチューブタイプのヴァセリンを使ってます。
*
ちょっと前に、ネットフリックスで見終えたこちらのドラマ、良かったです。
ファンタージーあり、お笑いもたっぷりあり、単純そうで複雑な人間関係も、よく描かれたドラマだと思いました。
7年前の作品ですが、阿部寛の奥さん役の山口智子さんが、すごく綺麗で若々しかった。最近、テレビのコマーシャルに出てらっしゃるのを見たのですが、まだ7年前の若さをキープされていたのに驚き。(笑)とても54歳には見えない。
芸能人だから、お金は好きなだけ美容に掛けれると思うけど、彼女の若さはそれだけじゃない気がする。ナチュラルな美しさが際立ってる。私より年上には、絶対見えない。(笑)
アリもそんな歳の取り方が、できると良いね。
皆々様も、楽しくて、うれしい週末をお過ごし下さい。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
使い切りコスメ 2019年 4月 18日
Posted by yukialice in アリーチェ, 美容・健康・ダイエット, 使い切りコスメ.add a comment
今日は久々に、使い切りコスメからご覧ください。
上段左から丸いもの3つから行きますね。ARTISTRYアイクリーム、ロゼッタのセラミドゲル、さゆ姐から頂いたニールズヤードのラベンダーのバスソルト。
次は中断の左から3個。富士薬品の疲れ目用目薬、オルビスのゲル、ボビーブラウンのクリーム。
下段左からオルビスの化粧水、ドクターシーラボの化粧水2個、ドクターシーラボのアクアコラーゲンゲル、VC100ゲル、ニールズヤードの化粧水、ニールズヤードのリップクリーム、ブルガリアローズの化粧水。
すみません、この中から良かったものだけレビューします。
まずニールズヤードは3品、全て良かった。香りがいいんですよー。バスソルトは4回分だったので、もったいなーい、と思いつつ、頂いてすぐに4日連続で、消費しました。(笑)さゆ姐、ダンケシェーン!化粧水はかなりさっぱりタイプなので、プレ化粧水として使うのがオススメです。殆ど潤いません。リップクリームも、化粧水同様、ハーブの香りが最高です!!
次はボビーブラウンのクリーム、使い心地が最高に良かった。サンプルサイズ使用なので、効果は言えませんが、使い続けたら、肌が滑らかになるんじゃないか、と期待させるような感じでした。ボビーブラウンはメイクが主流商品だと思っていましたが、スキンケアも太鼓判が押せるほど、素晴らしい。以前使ったとろみのある化粧水も、サンプルサイズ使用だったのに、洗顔後の肌に使うと、ハリが出る感じがありましたもの。普通、基礎化粧品ってかなり使い続けないと、自分の中でお気に入りにはならないのですが、ボビーブラウンは今まで使ったもの全て、サンプルサイズだけで好きになりました。どうして、好きになるものって、お高いのよ。(笑)
ドクターシーラボの化粧水は、ビタミンCの香りがハンパない。マルカワフーセンガムのオレンジの香りがしました。(わかる人いる?小さい正方形の箱に、オレンジ色の丸いのが3個入ってるヤツよ)あと、ゲル2個もメイクするときに、モロモロが出たりしなかったし、潤ったし、あえて買うことはないけど(笑)、使用感が好きな人は多いと思います。だから、無料サンプルできるんだろうな。
ブルガリアローズの化粧水も、バラの高貴な香りが気に入りました。でも、潤わない。(笑)私はオイリースキンだから、いいんですけどねー。
残念だったのは、オルビスかな。いろんな雑誌で大絶賛されていたので、期待が大きすぎたのかも。無香料だから敏感肌の方は気にいるかもですね。私は何かしら香りがついてる方が、スキンケアは好きです。
*
最近、アマゾンプライムで見終えた、こちらの漫画が原作のドラマ、面白かった!!
レビューも4.5と、かなりの高評価だったので、最初から期待して見てたんですけど、途中までは京都と佐々木希ちゃんの美しさ以外は、楽しめなかったんです。(笑)
が、最後の4話くらいから、どうなるどうなる感が高まり、最終回も気持ちの良いハッピーエンドを楽しめました。
3姉妹役の母親役だった浅野ゆう子さん、まだまだ若々しくて美しいですねー。
佐々木希ちゃんは、人間じゃなくて人形じゃないの?(笑)
今日のアリはこちら。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
使い切りコスメ 2019年 2月 15日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, ロミー, 美容・健康・ダイエット, 使い切りコスメ.5 comments
今日は、使い切りコスメのご紹介です。
左からクオリティファーストのシートマスク(逆さですんません)、サボンのバスソルト、オーディナリーのローズヒップオイル、加湿器専用ラベンダーウォーター、モルティ薬用育毛エッセンス。
シートマスクはアリの使いかけをもらったのです。(笑)パケにはオールインワンとありますが、オイリースキンの私でも、コレだけじゃ物足りない感じでしたので、コレを使った後は普通にスキンケアしましたよ。使用後は肌がふっくらする感じがして好きでしたが、パケがでかいので、置き場所に困る。(笑)
サボンのバスソルトはアリが誕生日に頂いたもの。ラベンダーの香りでしたが、悲しいことに、お湯に溶かすと香りは殆どしなくなります。自分では買えない高価なサボンを使えたのは、ラッキーでしたが。
カナダのオーガニックブランドのオーディナリーは、ずっと使いたいと思ってたときに、アリが頼みもしないのに、ニューヨークで買ってきてくれたもの。このローズヒップオイルは、ベタつかず伸びも良いので、オイル初心者さんでも使いやすいかと。確かローズヒップオイルは美白にも効果ありだったと思います。日本でオーディナリーは手に入らないので、また機会があれば他の商品も使ってみたいですね。
加湿器用のラベンダーウォーターはダイソーで買ったのですが、香りは殆どしません。(笑)アロマオイルもそうだけど、加湿器に不純物を使用すると、ヌルヌルの原因になるから、これからは水だけにしようと思いました。
育毛剤の効果はまだ?な感じですが、マッサージ用に購入したヘアブラシを使い続けていたら、髪がぺったんこにならず、ふっくらするようになりました。とりあえず、育毛剤も併用していきます。
今日の関東地方は寒いですね。明日からは気温も上がって、お天気も回復するそうですけど。
天気が悪い日は、猫は良く寝ます。晴れてても、じゅうぶん寝ますけど。(笑)
今日のアリはこちら。
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆