jump to navigation

どうだんツツジ 2022年 4月 17日

Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, ロミー, , , .
7 comments

今日は久しぶりにアリと近所にお出かけしました。

まずは、ロミーの薬をもらいに動物病院に行く途中で目を奪われたツツジ。

ツツジも咲いたと思ったら、あっという間に満開が終わっちゃうので、毎日お散歩がてら、こちらに足を運びたいと思いました。ウチから3分の距離ですが😅

無事ロミーのお薬をもらって、動物病院の斜向かいにあるスタバに行くと、スタバのお庭でこちらのかわい子ちゃんがお出迎え。

灯台躑躅(どうだんつつじ)です。お庭があったら、絶対に植えたい。。

テラス席がタイミング良く空いたので、のんびり庭木を鑑賞しながら、チャイラテとケーキを頂きました。

シフォンケーキを食べ終えたアリは、「シフォンは空気だ!」と、食べ足りない様子😅

スタバの後は、私の行きつけのJAに寄りましたら、初めて行ったアリはもっと早く知りたかったと言いながら、お茶や生姜などを購入。

アリがインスタ用に購入品を撮っていたら、葉っぱ好きのロミーが三つ葉を食べ始め、ブロちゃんは初めて目にする筍に興味津々。立派な三つ葉でしょう?

JAでは、モロヘイヤの苗も百円で買いましたよ。

新鮮で安く野菜や果物を買えるJA、もっと利用したいですね。

今日は筍ご飯を作ります。昨日買った葉山椒を乗っけて頂きまする😊

今日もブログに来て下さって、ありがとうございます。

楽しい日曜の夜となりますように😘

草津、西の河原温泉 2020年 11月 22日

Posted by yukialice in アリーチェ, , 旅行.
add a comment

ちょっと間が空いてしまいましたが、今日はGoToトラベル二日目の続きをご覧下さい。

リフトの後は、前日満席で参加できなかった八ッ場ダムのダックツアーに申し込むべく、そそくさと現地へ向かいました。

一日5便のダックツアーは大人気で、前日も平日だったのに満員御礼の盛況ぶり。今日こそは乗ってやるぞー!と、意気込んで受付に向かい、第3便の空席状況をチェックすると「残席少」とあったので、連絡先を記入する書類を急いで記入して受付に戻ると、「3便はあいにく、満席になりました」と、無情すぎる返事が。。

第4便までは3時間もあったので、もう諦めようかと思ったのですが、主人の「もうここには来ないかもしれないから、乗っておこう」と言う言葉に、素直に従うことに。。

コロナ前は連絡先を記入する書類は不要だったそうなのですが、コロナ対策で感染者が出た場合に備えて、必要だったんですよね。それさえなければ、第3便に乗れたのにー。と、いくら悔やんでも仕方ないので、車のナビで近くで時間をつぶせそうなところを調べると、草津まで20分くらいで行けることがわかったので、気を取り直してGO!!

この日の紅葉も燃えるような真紅!

西の河原公園の無料駐車場に車を止めて、園内に入ると足湯や散策を楽しむ人で、ほどよく賑わっていました。

日本は昔と比べると犬連れの人が、びっくりするくらい増えましたね。ワンちゃん用のお水を用意してくれるレストランやお店もたくさんありました。

小一時間、この公園で思いがけなく楽しい時間を過ごし、八ッ場ダムへとゆっくり車を進めたドライビングロード。

草津温泉、今度は家族で行きたい!!

今日もブログを読んで下さって、ありがとうございます。

残りの連休も、どうぞ楽しく安全にお過ごし下さい!

雲場池 2020年 10月 31日

Posted by yukialice in , 旅行.
2 comments

29日30日は、GoToキャンペーンを利用して、軽井沢と群馬を旅して来ました。泊まりがけの外出は、実に4年ぶり!

まずは軽井沢の雲場池。朝の10時くらいに到着した時は、気温5度で生憎の曇り空。。

が、10分もすると、青空が広がり息を飲むような鮮やかな紅葉を撮ることができました。曇りと晴れじゃ、こんなに違うんですね。

iPhone7でも、こんなに鮮明に撮れるなんて、12で撮ったらどんだけ綺麗なんだろう!

軽井沢は、犬連れの人が本当に多い!あなたたちも、紅葉楽しんだ?

「色盲のボクたちに、言われてもねぇ・・・」

あ、そうだったね。ワンちゃんは、特に赤が見えないんだったかな。

同じものを見ても、動物と人間では、違う風に見えるって、不思議ですね。

旅の初っ端から、圧倒されるほど美しい紅葉を見られて、テンション上がりまくりました。

今日もブログを見て下さって、ありがとうございます。

週末は自然が織りなす「芸術の秋」も、お楽しみ下さい!

永井農場ジェラート 2020年 9月 22日

Posted by yukialice in アリーチェ, , , 日帰り旅行.
add a comment

川上庵で天せいろを堪能したあとは、お店の周辺を散策することに。。

軽井沢は犬連れOKのお店が多いからか、お散歩中のワンちゃんを数えきれないほど見かけました。

一番目を引いたのは、こちらのおふたかた。

もしよろしければ、カメラ目線など頂けましたら、嬉しいのですが。

「そう言うことは、事務所通してもらわないと、困るんですよね」

そうだったんですね。一応飼い主さんには、了解得たんですけど。。

「はいはい、じゃあ僕から」

できればご一緒に、お願いできますでしょうか。

「え、なんだって?」

もういいです。。皆さん、このワンコちゃんたちの犬種分かります??

秋田ですって。こんな柄の秋田犬は初めて見ました。

毛を撫でさせてもらったら、ふわっふわ。

いつかチャウチャウの毛に、顔を埋めたい。(笑)

この日の〆は、永井ファームのジェラート。

私はオーソドックスに、濃い抹茶とビターチョコにしたのですが、チャレンジャーの主人は、コシヒカリをチョイスしたんです。

で、味見したら、日本酒の香りがほんのりして、お米のつぶつぶが不思議な食感ですごく美味しかった。

私たちの前後に並んでた若者も、みんなコシヒカリを食べてましたね。

これから歳を取るばかりだけど、食べ物くらいは冒険してもいいかも。(笑)

これも人生一、美味しいジェラート、とはいかなかった。

今のところ、人生一は、ローマで食べたVenchのジェラート。都内にも3店舗ありますよー。

今日もブログに来て下さって、ありがとうございます。

連休最終日の今日も、楽しくお過ごし下さい。