八ッ場ダムダックツアーバス 2020年 12月 9日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, 食, 車, 旅行.add a comment
こちらは、10月の下旬に参加した八ッ場ダムダックツアーの水陸両用バス。
ガイドさんによると、1日5便のツアーは連日満席の大人気なんだそう。このバスを運転するには、大型自動車二種免許と水上用の小型船舶操縦士+特定操縦免許が必要だそうです。
ダックツアーはロンドンに次いで2度目の参加。ロンドンでは不覚にも、スコットランドヤードの前を通った時、爆睡してて見逃してしまったのですが、今回は主人が寝不足で爆睡してました。(笑)特に水上はゆっくり進むから、お天気が良いと、うとうとしてしまうんですよね。
*
今日はハワイにゃんなブロちゃん。(笑)
ブロちゃんとデヴィ夫人って、似てる?(笑)
我が家の冷蔵庫の常備品。瓶入りも売ってますけど、チューブ入りの方が使いやすい。
左のねぎ・しょうが・にんにくを見つけてからは、コレばっか使ってます。冬に嬉しい体あっためトリオ!
明日の茨城での撮影のために、初PCR検査を受けたアリん子。陰性でしたよ。(笑)夜中の3時に渋谷集合ですって。風邪ひくなよっ!
今日もブログを見て下さって、ありがとうございます。
冬は生姜湯に蜂蜜入れて、あったまりましょう。
抜け毛・薄毛対策 2018年 11月 11日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, 美容・健康・ダイエット, 車.add a comment
さて今日も超くだらない、ナンバープレート遊びにお付き合いくださいまし。(笑)
コレは、あれしかありませんね!
アデランス!(笑)
*
数年前から抜け毛が酷くなり、元々猫毛なのもあって、まるで髪の毛洗ってない人みたいに見えちゃうのが悩み。
で、今日もヤマダ電機をうろうろしてたら、こちらが目に留まり、試してみることに。。
左が和漢生薬配合の薬用育毛エッセンス、右はボリュームを出してくれるスプレー。今日買ったばかりですので、しばらく続けてみて、効果を感じられたらレポしますねー。
にしても、日曜日に買い物ができるって、本当に嬉しい!(笑)ウィーンではできなかったですからね。
*
猫ってたまに、その体勢で寝るんかい!?ってな感じで寝るとき、ありますよね。
ブロちゃん、リラックスできてるのかな?前脚も、かくって、なってるよ。(笑)
今日のアリはこちら。
皆々様も、楽しい日曜の夜となりますように!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
流行り? 2018年 11月 4日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, ロミー, 車.add a comment
日本に帰って来てから、こんな風に自分のナンバープレートの下に、ヨーロッパのプレートを付けてる車をよく見かけます。
これはドイツナンバーですが、首都高を走っていた時に、前を走っていた車がルノーでフランスナンバーを付けてたんです。だから、フランスに住んでた人が、そのままナンバープレートを付けて車を日本に持ちこみ、日本のナンバーを上から付けたのかな?と、勝手に想像してたんですけど、そうではない様ですね。(笑)その後も、主にドイツナンバーを付けてる車をよく見かけます。
昔、日本に住んでいた頃は、全くこんな車を見たことがなかったのですが、何気にヨーロッパのナンバープレートを付けるの、流行ってるのかな?アメリカのプレートを付けてる車もいるのかしら。
ワタシ的には、ヨーロッパのナンバーが中途半端に隠れちゃってるのが、なんとなくダサいと言うか、バランスが悪いと言うか。(笑)
海外のナンバープレートは、アマゾンで売ってるのだろうか。
*
今日もにゃんずは、仲良く体をくっつけて寝ております。心が安らぐ様であり、嬉しくてざわつく様でもある光景。(ブロちゃんはロミーがそんなに好きではないのです)
今日のアリはこちら。
では皆々様も、楽しい日曜の夜をお過ごしください!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆
鍋の季節到来 2018年 11月 3日
Posted by yukialice in アリーチェ, ブローニャ, ロミー, 車.2 comments
関東地方の日中の気温は、まだ20度近くありますが、朝晩は冷えこんできましたね。
と言うことで、先週末あたりから、鍋を始めました。この前の日曜日は、ウィーンでもしょっちゅうやっていた鶏つくね鍋。
近所に住む叔父さんが、プロセッコをお土産に遊びに来てくれました。
ウィーンにいた頃は、山椒を入れてなかったのですが、今回初めて入れてみたらば、格段に美味しくなりましたよ。蓮根も冷凍じゃないやつ使えたし。(笑)
で、今日はおでん。今、大根とゆで卵とこんにゃくを煮込み中。他の厚揚げや練り物などは、食べる少し前に足します。もちろん、餅巾着も入れますよー。
ネットで調べたら、おでんの変わり具で、トマトがあったんですけど、美味しいのかな??
*
ひざ掛けに使っていたフリースの毛布を、にゃんずに取られてしまった図。(笑)
ソファが合皮なので、涼しくなってきた近頃は、人間でもこれに座ると冷んやりします。にゃんずも柔らかくて暖かい場所で、寛ぎたいのよね。
今日のアリはこちら。
アリは明日、仕事で大阪に1泊します。
見かけたら、声をかけてあげてください。(笑)
では皆々様も、楽しい日曜日を!
本日もご来訪、感謝感激なのです。♪v(*’-^*)^☆