謹賀新年 2021年 1月 1日
Posted by yukialice in Uncategorized.add a comment
明けまして、おめでとうございます!
今朝、おせちに合わせて飲んだのは、生姜蜂蜜のソーダ割り。

スパークリングワインで割りたいところでしたが、なかったのです。😂
主人は5時起きの夜勤で、子供たちとは一緒におせちを食べられないので、出勤前にオードブル皿に盛り合わせて出しました。今朝の気温、にゃんとマイナス4度!😵
今冬の長期予報は暖冬だったのに、十分寒いですよね。🥶
元旦の今日はテレビはつけず、アリのお気に入りのお茶の本を読み始めました。

スウェーデン人のブレケル・オスカルさんが書かれているのですが、インスタでアリとお友達でアリがアドバイザーの試験に受かった時もお祝いメッセージを頂いたりして、お茶のことで質問がある時は、ブレケルさんに相談しているそうです。
お茶の品種別の説明が画像付きですごく分かりやすい。
英語と日本語のバイリンガル本なので、お茶好きの外国人にもオススメです。
自分へのクリスマスプレゼントにReFaのフェイスマッサージ器をアリん子が買ったのですが、今ではにゃんずが一番使ってます。😽

元旦の今日もブログを見て下さって、ありがとうございます。
どうぞ今年も、よろしくお願いします。😸
パエリア 2020年 12月 31日
Posted by yukialice in Uncategorized.5 comments
昨晩は、アリん子のリクエストで急遽パエリア🥘を作りました。今日の年越し蕎麦用のエビを使ったので、お蕎麦にはかき揚げを添えます。

久しぶりに食べたパエリア、エビから出汁が出てダイエットには大敵の美味しさでした。😂
今年の年越し蕎麦は、八ッ場ダムで買った田舎蕎麦。

昨日、今日と寒さが厳しいですね。にゃんずも暖房の効いたリビングから出ようとしません。

9月くらいから息子の持病が悪化して、残念ながらこのままの状態で年越しとなりましたが、来年は薬が効いて来ることに期待をかけたいと思います。
今年は世界中が大変な一年でした。
来年は少しでも開放感を味わえる明るい一年となりますように。
今年もブログに来てくださって、ありがとうございました。
どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
大晦日イブ 2020年 12月 30日
Posted by yukialice in Uncategorized.add a comment
今日の大掃除とお節の下拵えのお供は、クリスマスクッキーの残り。😋

湿気てるけど、美味しいですよ。☺️
マスクを手洗いされている方も多いと思いますが、私は石鹸で洗ってます。

グリーンは資生堂のサファイア、透明はマークス&ウェブのダマスクローズ。石鹸でマスクを洗うと、着けるときにほんのりいい香りがします。😍
春から水耕栽培で育てていたアボカドのアヴィーとボビーを、アリん子が土に植え替えました。

受け皿が立派すぎ!😆
大晦日イブも、ブログに寄ってくださって、ありがとうございます。
水仕事が多いと思いますので、ハンドクリームをぬりぬりやりましょう。👏
出会いは、見つける! 2020年 12月 29日
Posted by yukialice in Uncategorized.2 comments
大晦日も目前となりましたが、皆様、大掃除は予定通り進んでますか?
先月の27日からお試しでKindleを始めたのですが、今ではどっぷりハマり、結局、続けることにしました。なんとなく恐れていたことではあったんですけどね。(笑)
喜多川泰さんの『運転者』をKindleが勧めてくれたので、素直に読んだら、感動が止まらず、既に喜多川氏の作品を5冊ほど読了しました。Kindleめ、これで何万人会員増やしたんじゃ!😆
なので、大掃除🧹は大晦日まで頑張ることになりそうです😹
どの作品からも、喜多川氏が伝えようとするメッセージがストレート且つ巧みに心を揺さぶります。
読み終えたら、気持ちが軽くなり、明るい未来が約束されたかのような不思議な気分になり、本に薬で盛られていたのかと思うほど、心地よい中毒性を覚えました。
子供たちにも絶対に読んで欲しい作品ばかり。
彼の本に出会えなかったら、人生で大切にすべきものを軽んじたり、見落としたりするところだったかも。
「深く感謝する」とは、よく使われる表現ですが、どれほど深く感謝すればいいのかも教えてくれました。
深く感謝することができる人は、深い知識を伴う想像力を持ち備え、感謝するときは、点ではなく線ですべきであると言うことも学びました。
喜多川氏は読書の大切さを繰り返し作品の中で訴えています。
嵐の歌と同じくらいのノリで😂、軽やかに。
彼の作品を読んで、人生の価値観がガラリと変わる人もいるだろうし、共感する人、もちろん批判的な考えを持つ人がいるかもしれないけど、私は12月に出会えたことで、良い年が迎えられそうな気持ちになれました。
クリスマスプレゼントとお年玉を一度にもらったような、素敵な出会いに感謝。
欲を言えば、子供達くらいの歳に、出逢いたかったな。😂
今日もにゃんずは元気😺

今日もブログを読んで下さって、ありがとうございます。
今年も残りわずかですが、素敵な出会いが見つかりますように☺️